 
ガールズ&パンツァー聖地茨城大洗ガイドブック改訂版
 今回の冬コミ新刊は、『ガールズ&パンツァー聖地茨城大洗ガイドブック 2013-2014冬改訂版』。
 1日目、ピ-05a『Third Party』にて頒布します。
 …もし3日目にも頒布する事ができれば、追って告知します。
 阪神対DeNA。
 雨天中止。
 ロッテ対西武。
 1回裏ロッテの攻撃、今江の犠牲フライで先制すると、角中、ブラゼル、鈴木のタイムリーでこの回4点1
 そして2回裏にも2点追加すると、3回裏には井口と鈴木のダブル満塁ホームランなどで9点追加!
 あとは余裕で逃げ切って18-1の大勝!!
 主にゲーム系のジャンルが集まった3日目だが…ゲーム系がメインなのだが予想通り進撃の巨人を多く見掛けた。
 やはり兵長人気すごいね。
 でまあ、既存のアイマス、なのは、うたプリ…等々は相変わらず元気だったなと。
 そして、次回からはゲーム系に艦これが来るだろうけど、果たしてどんだけの規模になる事だろうか。
 さて2日目に男性向が移動するという変則スケジュールで行われた訳だが…
 …まあ予想通りなんだけど、艦これ大人気。というか、艦これ以外で、今年春以降ののアニメ・ゲームで同人的にヒットしたものが見当たらない。…魔王さま、俺ガイル辺りをちらほら見掛ける程度?
 …あああと、進撃の巨人、男性向けが思ったよりも全然出てなかった。もうちょっとみんなミカサのエロスな本描いてもいいのに!
 今回かなり変則的な日程になったコミケだけど…久し振りの酷暑に見舞われた件はさておき。
 やはりあれだ、進撃の巨人と艦隊これくしょん、すごい盛り上がりだねえ。なんかもう兵長とぜかまし描いとけば大人気?みたいな。w
 …で、ウチも1日目にも本を売ってたのだけど、…ほとんどここでしか告知してなかっただけに、売り上げはそこそこだった。…それでも普段のウチの売り上げに比べたら随分と良かったけど。
執筆作業も完了したし、ちょっと更新復活。
新刊1冊目。
ガールズ&パンツァー聖地茨城大洗ガイドブック
 タイトルの通りの、ガルパン聖地巡礼者向けのガイドブック。
 大洗に行った事が無いガルパンファン向けの、観光名所を大量に載せた、かなりガチで作った観光ガイド本。
新刊2冊目。
むろみさん本[七つの海よりキミのアレ2]
 コミ1で作ったむろみさん本(成人向け)の続き。
 今度は隅田さんが犯られちゃう話。
 いずれも頒布は、2日目、ウ-57b『Studio 49ers』にて。
 また、1日目、み-04a『Third Party』で委託を行う予定。
 真島せんせ、無茶するなぁ。
 むろみさん。
 乙姫さんネタまたもや。
 今日の女バレ。
 マガスペ落ちなのかー!
 会いにいくよ。
 今回も、偽善者呼ばわりされてるけどがんばってる…って話だった。
 AKB49。
 AKBってレズの集団なのか。
 ハヤテ!
 ナギ、ネーム書き始めたら早いな!
 …で、この引きw
 ……絶対ここでナギが考えてる事と事情はぜんぜん違うんだろうけど、これはどういう状況なのかは気になる。
 ケンイチ。
 半乳首券が発行された。
 デュエルマスターズ。
 クラサン落ちかー。
 犬部。
 終わった。
 …まあこれは短期集中だし、また暫くしたら次のシリーズが始めるんだろうけど。
 阪神対中日。
 1回裏阪神の攻撃、マートンと新井兄のタイムリーで3点先制!
 その後すこし反撃されるのだが、更に追加点を取って6-2の勝利。
 ロッテ対オリックス。
 1回裏根元のソロで先制し、4回裏に井口とブラゼルのタイムリーで3点リードするのだが、じわじわ反撃されて9回表には益田がタイムリーで同点にされてしまうと、延長の末に3-3の引き分け。
 君のいる町。
 今やすっかり、学生カッポーによる日常性生活マンガと化して久しいな。
 我妻さん。
 そもそもギター持ってないのにギターケース買うのってどういう目的だ?銃の密輸かなんかか?
 生徒会役員共。
 どっかのゴルフ場貸し切りで廻りたいなあ。
 むろみさん。
 ひいちゃん、鳥類をも懐柔しているのか!!
 一歩。
 こんなに驚くってのは、板垣がベタ足インファイトを始めた…くらいしか思い付かんな。
 阪神対広島。
 1回裏広島の攻撃、先発メッセンジャーがタイムリーで先制されるも、2回表に新井兄、今成のソロで逆転すると、3回表にも鳥谷の進塁併殺打で追加点。
 あとはリードを守り切って3-1の勝利。
 ロッテ対西武。
 1回表ロッテの攻撃、今江のタイムリーで先制するも、その裏、清田のエラーで同点になると、更にグライシンガーがツーランを浴びてしまう…
 6回裏にも4失点すると、終盤ちょっと反撃するも7-2の敗戦。
 ハヤテ!
 ようやくナギがまんがのネーム描き始めたかー!!
 しかし同行者がみんな面白いひとたちだw
 …とあと、ついにルカが芸能活動復帰かー!
 ………って、まんがは?
 國崎出雲。
 最初に出雲に対して悪い印象を持ってた奴はその後出雲に惚れるの法則が今回も順当に発動しそう。
覚醒剤、知らずに「運び屋」… 密輸事件に相次ぐ「無罪」
 「覚醒剤密輸の裁判に裁判員導入しちゃうとあいつら片っ端から無罪にしちゃうから、密輸は裁判員制度の対象外にしてよ!」って検察が言ってるのか。…もともと何の為なのか意味不明な裁判員制度だけど、もう制度自体廃止にしちゃえば?
 阪神対巨人。
 雨天中止。
 ロッテ対楽天。
 雨天中止。
 新連載3本の告知が!
 …ということで、スケットの他に、マネジ、エジソン終了かー。
 暗殺教室。
 まあ弟も弱点同じなんだから水に落とせばいいって事か。
 トリコ。
 このマンガでは、腕の一本くらい落ちた程度ではなんでもないんだから、別にトリコがこんなんなっても今更なんの緊張感も無いな…
 ロッテ対楽天。
 ふた桁安打しながらも0-7の完封負けで敗戦。
 阪神対巨人。
 先発能見が自分のバットで先制したりするも、2-2のまま延長に突入すると、11回表に渡辺が押し出しで点を与えてしまい、2-3の敗戦。
 スタートでウェーバーやロズベルグが大幅に遅れたり、度重なるパンクとSCでものすごい順位シャッフルが起きたりで目まぐるしく順位変動が起きたかと思えば、順当にトップを走っていたと思われたベッテルがマシントラブルで今季初のリタイヤ!
 ここで後続ドライバーが一気に差を詰めるチャンスとアタック合戦になり、結局勝ったのはロズベルグ。
 2位にはウェーバーが入り、SCで前との差を詰める事ができたおかげでものすごい挽回を見せた。
 3位は一気に順位を上げたアロンソが入り、以下、ハミルトン、ライコネン、マッサと続いた。
 これでポイントランキングが、
132 ベッテル
111 アロンソ
 98 ライコネン
 89 ハミルトン
 87 ウェーバー
 82 ロズベルグ
 となり、2位のアロンソとの差が優勝1回以内に迫ってきた。
 …さしあたって、ベッテルとしては、この中で一番ポイントが少ないロズベルグが優勝したというのがせめてもの救いか。
 源君物語。
 …まだまだ展開引っ張るなあ。
 ……ここまできて花田さんおっぱい出さないなんて展開はまさか無いよね??
 嘘食い。
 …これ、親はできるだけBETの高い奴を負かしたいけど、BET高い子は低い子がどっち向いたか確認できるんで、それを見て戦略立てられるという事か。
 へ〜せいポリスメン!
 ラーメン大盛一杯+並盛一杯くらいなら、成人男子なら普通に食えると思う。
 あるみちゃん。
 終わりなのか。
 トライAンジェル。
 終わりなのか。
 今回、またもやメルセデスのフロントロー独占となったが、ポールを取ったのは今季初のハミルトン!そしてロズベルグは2番手、その後方には3番手ベッテル、4番手ウェバーとなった。
 …ただこれ、ベッテルとしては、メルセデスのドライバーと50ポイント以上離してるし、ランキング上位でベッテルを追うアロンソとライコネンは今回後方に沈んだし…今回は3位くらい取って完走すれば充分ってかんじが。
 …そして、ウェバーが今季限りでの引退を発表!ちょっと驚いた。
 阪神対広島。
 1回表阪神の攻撃、先発メッセンジャーがツーランを浴びてしまうと、3回表にもソロ被弾…
 しかし4回裏にマートンのタイムリーが出ると、5回裏に西岡、大和のタイムリーで同点に!
 そして9回裏、またもや大和のサヨナラタイムリーで3-2の勝利!
 ロッテ対ソフトバンク。
 1回裏ロッテの攻撃、今江のタイムリーで先制するも、3回表に先発西野がタイムリーで同点にされると、8回裏に角中のタイムリーで勝ち越すも9回表に益田がタイムリーで同点にされて、なおもピンチが続くもなんとか逆転を防ぐと、9回裏にサブローのサヨナラタイムリーで3-2の勝利!
 むろみさん。
 なんかクソムシとコラボしてるwwwww
 君のいる町。
 今やすっかり夫婦の夜の営みマンガに。
 ロッテ対ソフトバンク。
 2回裏ロッテの攻撃、根元の押し出しや井口のタイムリー等で一挙5点先制!
 …が、先発成瀬が5回表にスリーランを浴びると、6回表、伊藤、服部の炎上リレーで6失点…その後反撃も出来ずに最後にまた失点したりで、5-10の敗戦…
 阪神対広島。
 4回表広島の攻撃、先発スタンリッジが2失点すると、6回表にも失点。
 そして7回裏にはマートンのタイムリーでようやく点を取ると、8回表に渡辺が失点するも、8回裏、相手の悪送球で点を取ると、鳥谷の進塁打、マートンのタイムリーで逆転し、更に今成のタイムリーでこの回6点!
 あとは加藤が9回を抑えて7-4の勝利。
 ムシブギョー。
 月島、スーパーサイヤ人になったまま意識を戻したかー。
 ハヤテ!
 …やっとナギのまんがの構想が出来てきたかー!長かった…
 ……が、実際に描き始めるのはまだ先なんだろうな。
 ロッテ対オリックス。
 1回表ロッテの攻撃、今江のツーランで先制すると、3回表、荻野のタイムリー、井口のツーランで3点追加!
 あとは若干点の取り合いになりつつ、8-4の勝利!
 阪神対中日。
 雨天中止。
 ロッテ対オリックス。
 1回表ロッテの攻撃、根元の先頭打者ホームランで先制すると、5階には連打やフォアボールで一挙6点!
 そして今季初登板の先発古谷は、8回ツーアウトまでパーフェクト、9回ツーアウトまでノーヒットノーランという絶好調っぷりで完封!7-0の勝利。
 ロッテ対オリックス。
 4回表ロッテの攻撃、荻野のタイムリーで先制するも、先発唐川が5階裏に同点タイムリーを放たれると、6回裏にツーランとタイムリーで3失点…その後反撃もできずに1-4の敗戦。
 阪神対中日。
 0-0のまま迎えた7回表阪神の攻撃、西岡の進塁打で先制するも、8回裏、先発能見が同点タイムリーを放たれてしまう…
 しかし9回表、新井弟にソロが飛び出し、あとは福原が抑えて2-1の勝利。
 暗殺教室。
 こんだけ殺せんせーがピンチになると、簡単に勝ってしまうんだろうけど…どうやって逆転するのか。というか寺坂何をやらされるのか。
 タビット。
 仲間せんせ、また登場した!
 しかも今回は浮世絵じゃないとか!!
 スケット。
 スイッチ、さっくり喋った!!!
 エジソン。
 なんで麻雀?
 実は私は。
 また新キャラ増やしに掛かった!
 3LDKの花子さん。
 こっちも新キャラ増やしにきた!
 あまねあたためる。
 …やはりエロ路線のほうがウケがいいのだろうか。
 ガンツ。
 完結した。
 …こういう終わり方かー。
 ブリュンヒルデ。
 早速またフラグが立った。
 パープル式部。
 4コマになってまた載ったし。
 源君物語。
 焦らす展開だなあ。
スマホ訴訟でアップル勝訴=サムスンが特許侵害―同種裁判で3件目判決
 どこの国の訴訟の話かと思ったら、日本のだった。

18禁絵とかエロ画像関連(過去日記検索で出てくるかも)
・乱崎凶華(狂乱家族日記)
・綾崎ハーマイオニー(ハヤテのごとく!)
・ミルキィローズ(Yes!プリキュア5GoGo!)
・アミュレットハート(しゅごキャラ!)
・ランカ・リー(マクロスFRONTIER)
・フミカ(シゴフミ)
・桂ヒナギク(ハヤテのごとく!)
・川添珠姫(バンブーブレード)
・三千院ナギ(ハヤテのごとく!)
・南千秋(みなみけ)
・西連寺春菜(ToLOVEる)
・泉こなた(らき☆すた)
・ララ(ToLOVEる)
・全裸
日記ネタとか
・カーリング
・放送禁止
・トリハダ
・ゲームセンターCX

 [BOOK] 10/31
 [BOOK] 10/31
めしばな刑事タチバナ(58) もっとホットドッグ/旅井とり
 [CD] 10/29
 [CD] 10/29
【Amazon.co.jp限定】ゾンビランドサガ ゆめぎんがパラダイス フランシュシュ The Best Paradise
 [BOOK] 10/28
 [BOOK] 10/28
ウマ娘 ピスピス☆スピスピ ゴルシちゃん(6)/柴田直樹
 [BOOK] 10/23
 [BOOK] 10/23
リコリス・リコイル(7)/備前やすのり
 [BOOK] 10/17
 [BOOK] 10/17
カモのネギには毒がある(12) 加茂教授の人間経済学講義/甲斐谷忍
 [BOOK] 10/17
 [BOOK] 10/17
ドリーム☆ジャンボ☆ガール(2)/ヒロユキ
 [BOOK] 10/17
 [BOOK] 10/17
黒月のイェルクナハト(2)/スズモトコウ
 [BOOK] 10/17
 [BOOK] 10/17
ハヤテのごとく! 完全版(22)/畑健二郎
 [BOOK] 10/17
 [BOOK] 10/17
トニカクカワイイ(33)/畑健二郎
 [Blu-ray] 10/15
 [Blu-ray] 10/15
ウマ娘 シンデレラグレイ 2(【Amazon.co.jp限定】ウマ娘 シンデレラグレイ 1-4巻連動購入セット)
 [BOOK] 10/6
 [BOOK] 10/6
伍と碁(3)/仲里はるな
 [BOOK] 10/6
 [BOOK] 10/6
1日外出録ハンチョウ(21)/上原求 新井和也
 [BOOK] 9/30
 [BOOK] 9/30
よふかしのうた -楽園編-/コトヤマ
 [BOOK] 9/30
 [BOOK] 9/30
コトヤマ短編集(仮)/コトヤマ
 [BOOK] 9/29
 [BOOK] 9/29
3月のライオン(18) ミニアクリルフィギュア12キャラ付き特装版/羽海野チカ
 [BOOK] 9/26
 [BOOK] 9/26
ダウナーお姉さんは遊びたい(2)/山鷹景
 [CD] 9/25
 [CD] 9/25
TVアニメ「吸血鬼すぐ死ぬ」ドラマCD 第2巻 特装版
 [BOOK] 9/19
 [BOOK] 9/19
ウマ娘 プリティーダービー スターブロッサム(5)/保谷伸
 [BOOK] 9/19
 [BOOK] 9/19
ウマ娘 シンデレラグレイ(21)/久住太陽
 [BOOK] 9/19
 [BOOK] 9/19
ウマ娘 プリティーダービー うまむすめし(6)/浅草九十九
 [BOOK] 9/19
 [BOOK] 9/19
はるかリセット(22)/野上武志
 [Blu-ray] 9/17
 [Blu-ray] 9/17
ウマ娘 シンデレラグレイ 1(【Amazon.co.jp限定】ウマ娘 シンデレラグレイ 1-4巻連動購入セット)
 [BOOK] 9/17
 [BOOK] 9/17
盤上のオリオン(7)/新川直司
 [BOOK] 9/11
 [BOOK] 9/11
トー牌少女(2)/カミムラ晋作
 [CD] 9/10
 [CD] 9/10
『ウマ娘 プリティーダービー』WINNING LIVE 29
 [BOOK] 9/8
 [BOOK] 9/8
フェアウェイの声をきかせて(7)/椎葉裕巳
 [BOOK] 9/5
 [BOOK] 9/5
みなみけ(28)/桜場コハル
 [BOOK] 9/5
 [BOOK] 9/5
アクマでふけい!(2)/安部真弘
 [BOOK] 9/5
 [BOOK] 9/5
パラレルパラダイス(29)/岡本倫
 [BOOK] 8/28
 [BOOK] 8/28
ケツバトラー(2)/高出なおたか
 [BOOK] 8/28
 [BOOK] 8/28
8番出口(1)/田村光久
 [BOOK] 8/28
 [BOOK] 8/28
ぷにるはかわいいスライム(9) アクリルぷにるランド第5弾付き特装版/
 [CD] 8/27
 [CD] 8/27
『機動戦士Gundam GQuuuuuuX 』オリジナルサウンドトラック【初回限定盤】
 [Blu-ray] 8/27
 [Blu-ray] 8/27
ゾンビランドサガ リベンジ Blu-ray BOX
 [BOOK] 8/22
 [BOOK] 8/22
二階堂地獄ゴルフ(9)/福本伸行
 [BOOK] 8/21
 [BOOK] 8/21
ガールズ&パンツァー もっとらぶらぶ作戦です!(24)/弐尉マルコ
 [BOOK] 8/19
 [BOOK] 8/19
ボロボロのエルフさんを幸せにする薬売りさん(1)/細川真義
 [BOOK] 8/12
 [BOOK] 8/12
ドリーム☆ジャンボ☆ガール(1)/ヒロユキ
 [BOOK] 8/6
 [BOOK] 8/6
ヤニねこ(9)/にゃんにゃんファクトリー
 [OTHERS] 8/1
 [OTHERS] 8/1
//signal. (CD-R)
 [BOOK] 7/28
 [BOOK] 7/28
ぷにるはかわいいスライムアクリルぷにるランド第4弾収録 特装版(8)/まえだくん
 [BOOK] 7/23
 [BOOK] 7/23
ニセモノの錬金術師(4)/うめ丸
 [BOOK] 7/16
 [BOOK] 7/16
黒月のイェルクナハト(1)/スズモトコウ
 [BOOK] 7/16
 [BOOK] 7/16
生徒会にも穴はある! 公式フルカラー版『生穴せれくしょん!』(1)/むちまろ
 [BOOK] 7/16
 [BOOK] 7/16
生徒会にも穴はある!(10)/むちまろ
 [CD] 7/9
 [CD] 7/9
『ウマ娘 プリティーダービー』WINNING LIVE 28
 [BOOK] 7/7
 [BOOK] 7/7
アポカリプスホテルぷすぷす/竹本泉
 [BOOK] 7/4
 [BOOK] 7/4
伍と碁(2)/仲里はるな
 [BOOK] 6/30
 [BOOK] 6/30
めしばな刑事タチバナ(57) ドレッシングどれにしんぐ/旅井とり
 [BOOK] 6/30
 [BOOK] 6/30
くーねるまるた ぬーぼ(17)/高尾じんぐ