back...

KAWAHAGI "外道" 図鑑
キュウセンベラ(メス)

美味しさ感:★★★★☆(モチモチ白身)
珍しいさ感:★☆☆☆☆(いつも釣れる)
がっかり感:★★★☆☆(アタリ、引きがカワハギそっくり)

カワハギだ!と思って外道だった、って場合には殆どがコレ。 釣り味、食味は最高なのに、つい頭に来て捨ててしまう。 カマボコにするとGood!

トラギス(通称:赤トラ)

美味しさ感:★★★☆☆(カマボコで美味しい)
珍しいさ感:★☆☆☆☆(いつも釣れる)
がっかり感:★★★☆☆(またコイツかよ!って感じ、多い時には本当に困る)

アタリ、引きは「ぷるぷる」なのですぐ判る。 掛かった瞬間、あちゃーって感じ。 カマボコにするとGood!だが、細かいので捌くのが面倒。 小骨多し。

クラカケトラギス(通称:阪神)

美味しさ感:★★★☆☆(赤トラよりボリューム感あり)
珍しいさ感:★☆☆☆☆(いつも釣れる)
がっかり感:★★★☆☆(偶に叩いて来たりするのがムカつく)

赤トラより重量感があり、小さいカワハギかと思う時もあり。 大きいサイズもあるので赤トラよりは許せるが、サイズ故にリリース率は落ちる。

カサゴ

美味しさ感:★★★★☆(煮付けで美味い)
珍しいさ感:★☆☆☆☆(定番と言えば定番)
がっかり感:★☆☆☆☆(嬉しい外道)

嬉しい外道の代表格。 コレが連続Hitってのも無いのが邪魔者扱いされない原因か。 カワハギ釣りでは大型が来る確立が少ないのが唯一の難点。

オニカサゴ

美味しさ感:★????(カラアゲで美味しい・・・らしい)
珍しいさ感:★☆☆☆☆(カサゴよりは若干)
がっかり感:★★☆☆☆(針外しに神経を使う)

カサゴと同じ様な感じだが、毒魚なので針外しには神経を使う。 毒針を丁寧にハサミで切って持ち帰る人も結構いるが、あるるは面倒なのでお帰り頂く。

ネンブツダイ

美味しさ感:?????(食った報告は無し)
珍しいさ感:★★☆☆☆(岩場中心だが、珍しくは無い)
がっかり感:★★☆☆☆(大抵は「付いてた」程度)

プルプルと来て、アレ? 居ないかな? で上げると付いてる事が。 速攻でお帰り願う。

シロギス

美味しさ感:★★★★☆(上品な白身)
珍しいさ感:★★☆☆☆(砂浜での釣りではよく来る)
がっかり感:★☆☆☆☆(うれしい)

引きはプルプル、食味もプルプル。 嬉しい外道の代表格。 カワハギで釣れるシロギスは大型が多いのが特に嬉しい。 が、何故かあるるは10cm級でも釣る。

ウミタナゴ

美味しさ感:★☆☆☆☆(身がゆるい、あるるは好きじゃない)
珍しいさ感:★★★★★(激レア)
がっかり感:★★★★☆(3段引き、鯛かと思った)

カワハギでは無い事はすぐ判るのだが良く引き、期待させておいてコレ。 もう! って感じ。

テンス

美味しさ感:★????(喰った事無し、ムカつくから。)
珍しいさ感:★★☆☆☆(これが釣れたら連続で来る)
がっかり感:★★★★☆(重量感があり、カワハギと間違える)

カワハギに似た引きでぬか喜び。 しかもこれが釣れだすと場所移動までコレばっかり。

カナガシラ

美味しさ感:★????(小さいしなぁ。)
珍しいさ感:★★★★☆(富浦等で時々)
がっかり感:★★★☆☆(あまり引かないのですぐ判る)

この魚はホウボウに形が似てるので、上がった瞬間はホウボウだと思ってしまう。 小さいのですぐに判るのだが、がっかり感だけは残る。

オキゴンベ

美味しさ感:★????(喰った事無し、小さいし。)
珍しいさ感:★★☆☆☆(割とポピュラー)
がっかり感:★★☆☆☆(ネンブツダイと同列)

色鮮やか、毒がありそうな感じだが全くそんな事は無い。 速攻でお帰り願う。

タマガシラ

美味しさ感:★????(美味しいらしいが・・・)
珍しいさ感:★★★★☆(城ヶ島限定で偶に釣れる)
がっかり感:★★★★☆(重量感があり叩くので、カワハギと間違える)

大型カワハギそのままの引きで上がって来た時にはガッカリである。


back...