introduction 7(megabass X-80SW)...
|
|
![]() megabass X-80SW(SUNSET-TEASER/GG IWASHI) 通称「ハチマル」。 チマタでは「ハチマル様」等と呼ばれている大変 評判のいいルアー。 でもこれが、釣れなかったんだなー、驚く程に。 釣れなかった理由は使い方にあり、それは判っていたのだが、何が悪い のかがサッパリ判らなかった。 操作性に関しては、こんな事言ったら怒る人がいるかも知れないけれど RapalaのCDに匹敵かそれ以上。 特にトゥイッチング時のダート幅、動き はCDを凌ぐ。 欠点と言えば入手が困難な事と、リップが薄い為、すごく 壊れやすい、とゆう事位だろうか。 あと、人によってはラトル音が気になるかも知れない。 ルアーの中に 入っているタングステンのウェイトがルアーの中で移動する事によって キャスト時に後ろに重心が移り、飛距離を伸ばす事ができるのだが、この タングステンのタマがルアー内部に当たり、普通にルアーを引くだけで 結構なカタカタ音が鳴るのだ。 使い方としては完全なリアクションバイト狙い。 シーバスがルアーの 後ろを追って来たと思ったらトゥイッチを入れれば即バイト多し。 現在、CD-MAG7に次いで信頼を置いているルアーである。 そして、持っているルアーで唯一カラーローテーションが可能なルアー でもある。 このルアーだけで12種持っているからだ。 見かけたら 買う、を繰り返しているうちにこの数になってしまった。 |