3-4-5-6-7
○烏帽子山の桜(南陽市)
エドヒガン桜、しだれ桜、そめいよしの桜など
1000本ほどの桜が競いあっている。
また、八幡神社の大鳥居は、継ぎ目なしの
石造りとしては日本一の由。
<7>は、夫婦桜。
8-9-10
○釜の越桜(白鷹町)
樹齢800年のエドヒガン桜。
源(八幡太郎)義家ゆかりの桜。
11
○十二の桜(白鷹町)
樹齢400年のエドヒガン桜。
種蒔き桜といわれている。
12
○称名寺阿弥陀堂の桜(白鷹町)
樹齢330年のエドヒガン桜。
13
○草岡の大明神桜(長井市)
樹齢1200年のエドヒガン桜。
国指定天然記念物。伊達正宗ゆかりの桜。
14
○薬師桜(白鷹町)
樹齢1200年のエドヒガン桜。
県指定天然記念物。坂上田村麻呂ゆかりの桜。
東京都日野市の高畠不動尊金剛寺に、
薬師桜の分身を移植している。