槍ヶ岳の日の出   2005年9月21日 大塚重樹氏撮影

槍ヶ岳の山頂で常念岳方向からの日の出を撮ったものです。(正面の円錐形の山は常念岳で画面左側に邪魔? をしているのは槍ヶ岳の穂先の下部です)。 前日からガスって居たのですが直前にガスが上がって慌てて撮ったものです。 【旧旧のペンタックスと旧のペンタックスの二台を使用】
[遥かなる天空への祈り]標高3080m槍ヶ岳の山頂で常念岳方向からの日の出を待つ 常念岳(2857m)の空が次第に赤く染まる。日の出ショーの始まりです 画面左側に邪魔?をしているのは槍ヶ岳の穂先の下部です 風に動くガスも朝の光で眩しい 雲海を押しのけるように顔を出す太陽、今日一日良い天気でありますように祈りながらシャッターを押す 地球を命を支配する太陽、もしその光が無かったら・・・

Show slides
このページは撮影者〔大塚重樹〕さんの承諾を得て掲載しております。写真の複写、転用は一切禁止いたします。