審 松本 決 鬼谷の四方勝ち 「とてもたのしかったでした。」 2003/12/30(Tue) 13:47:12 No.290 鬼谷 ダメでした。 2003/12/30(Tue) 02:55:19 No.289 審 松本 未定 後3 「こうなたら宇宙行くか」 2003/12/27(Sat) 23:29:44 No.288 本田藁 七回転副大統領 2003/12/26(Fri) 01:09:19 No.287 鬼谷 ごめん。 何書いてもだめだわ。 どーにもこーにも。 2003/12/24(Wed) 01:48:26 No.286 本田藁 三回転大統領 2003/12/20(Sat) 04:21:04 No.285 犀唐 純生1000‰ 2003/12/13(Sat) 09:25:17 No.284 鬼谷 あーあ、生きてえなあ。 2003/12/12(Fri) 18:52:21 No.283 本田藁 ヴァラナシ ヴァラナシ ベナレス 2003/12/11(Thu) 19:44:56 No.282 鬼谷 本当はそんなに心地よくもないんだよね。 自己嫌悪になるし。 将来の不安とか。 でも今が心地いいんだってことにしとけば なんか収まりがいいでしょ。 生活感が無くて。 でもやっぱ無理なんだよね。 どんなに格好つけたって親も親戚もいるし。 すぐにいい歳になってしまうし。 どこまで行っても飯は食わないとだし。 2003/12/10(Wed) 03:48:30 No.281 犀唐 心地よし 2003/12/09(Tue) 14:18:27 No.280 鬼谷 自分はぬるいなあと思うが、 ぬるいので何も変わらず。 ぬるさに納得するぬるい自分。 2003/12/09(Tue) 04:32:21 No.279 本田藁 拒否権拒否 2003/12/09(Tue) 00:19:30 No.278 九段坂上 daitouryou テキハドコニイルノデアリマスカ ワタシニハワカリマセン needaitouryouttara 2003/12/05(Fri) 05:03:55 No.277 木田 まりっ。まりまりっ。 2003/11/28(Fri) 02:05:38 No.276 本田藁 タイフーンとサイクロンとハリケーンの違い 2003/11/26(Wed) 23:05:21 No.275 犀唐 明日はいい天気だろう・・・ 一部地域を除いて。 2003/11/25(Tue) 21:03:03 No.274 本田藁 霜焼け色に染まる 2003/11/24(Mon) 16:08:14 No.273 犀唐 ぽ。 2003/11/23(Sun) 16:57:11 No.272 審 松本 再 平 順 「ヒザがアレになっちゃうから」 2003/11/23(Sun) 05:13:13 No.271 本田藁 鴎の鳴く音にふと目を醒まし 2003/11/23(Sun) 04:49:22 No.270 木田 ミチッ 2003/11/23(Sun) 01:30:34 No.269 木田 ネチョ 2003/11/21(Fri) 01:59:35 No.268 犀唐                      hey!珍! 2003/11/19(Wed) 22:10:01 No.267 本田藁 和算術の達人 2003/11/19(Wed) 02:20:58 No.266 犀唐 所作と動作の境界線 2003/11/18(Tue) 23:10:08 No.265 九段坂上 ニンゲンハダメ ドウブツモダメ チガデルノハキホンテキニダメ robottohayosi uchuujinnmoyosi tadasichigaakainohadame 2003/11/12(Wed) 04:47:23 No.264 本田藁 僧が師に問うた。 「宇宙人に仏性はありますか?」 2003/11/12(Wed) 02:24:24 No.263 犀唐 未確認? 2003/11/09(Sun) 17:26:59 No.262 本田藁 円盤少年 2003/11/09(Sun) 05:00:39 No.261 木田 ポーポー ポッポー ポーポー ポッポー 2003/11/09(Sun) 04:39:02 No.260 犀唐 今は未明 2003/11/07(Fri) 22:11:44 No.259 木田 コンニチワー コンニチワー オーハーヨ オーハーヨ 2003/11/03(Mon) 01:38:01 No.258 犀唐 鸚鵡投げ世界一決定戦。 おそらく近日開催!! ・・・・だと思う。 2003/11/02(Sun) 23:23:51 No.257 本田藁 周天円 2003/11/02(Sun) 20:01:53 No.256 犀唐 泳がす 2003/11/01(Sat) 00:39:12 No.255 花小路 消え失せろ「『トーク技術』とか言うバカ素人」 2003/10/30(Thu) 02:47:06 No.254 犀唐 優柔不断な日本人の 25%の意見と権利の主張の支持を仰ぐ。 2003/10/28(Tue) 23:47:37 No.253 本田藁 天動説を支持します 2003/10/27(Mon) 17:52:27 No.252 審 松本 夢 愛 死 「そんなに嫌なら辞めてしまえ」 2003/10/26(Sun) 23:52:46 No.251 犀唐 金盥。錫鍍金。 2003/10/26(Sun) 14:12:46 No.250 九段坂上 watasinotitihamigiyoridesuga tounowatasihayayahidariyoridesu デモショウガツハカゾクデスゴスンデス 2003/10/26(Sun) 01:17:22 No.249 犀唐 丸いものは丸い。 だから寸法の小さい 真四角の箱に入れるのは かなり苦労する。 2003/10/25(Sat) 08:54:53 No.248 本田藁 地球は青かった。中国は赤かった。 2003/10/25(Sat) 00:11:04 No.247 鬼谷 全然ダメだ 2003/10/24(Fri) 12:13:07 No.246 犀唐 なんつーところで ばかばかしいお寒い笑いを お見舞いしやしょう。 2003/10/23(Thu) 20:27:30 No.245 犀唐 それはそれはそれはそれは。 あーそれそれ。 2003/10/23(Thu) 20:25:32 No.244 鬼谷 一人で生きていけるということにしてしまおうと思う。 2003/10/22(Wed) 23:22:27 No.243 本田藁 さあ室伏の三投目 2003/10/22(Wed) 23:08:08 No.242 鬼谷 「愛は勝つ」と言えない私達 2003/10/22(Wed) 15:49:51 No.241 審 松本 「少なくともここには本当の言葉は無い」 2003/10/21(Tue) 04:36:03 No.240 犀唐 もしもし森のしゃけ取り名人の羆さんですか? 2003/10/19(Sun) 22:22:35 No.239 本田藁 崑崙崑崙 2003/10/19(Sun) 02:37:04 No.238 花小路 なんかなあ「室井佑月」 2003/10/18(Sat) 03:34:56 No.237 犀唐 ぴょぴょぽーぽぽーん 2003/10/17(Fri) 15:59:22 No.236 九段坂上 tokorodeanatahatekidesuka?mikatadesuka? 2003/10/15(Wed) 18:27:57 No.235 本田藁 天丼、地、人 2003/10/13(Mon) 00:13:53 No.234 犀唐 蓬莱山にて村雨を浴びる 2003/10/12(Sun) 21:54:02 No.233 九段坂上 daretotatakatteirunokasira? ソコニハイレモノシカナイヨ watasinoiremonohanihonndesuka? シリマセン 2003/10/11(Sat) 23:24:59 No.232 本田藁 牛車は速度面で不利 2003/10/11(Sat) 02:59:27 No.231 鬼谷 もおぉうっ。 2003/10/11(Sat) 00:48:20 No.230 本田藁 電柱フリーな町づくり 2003/10/10(Fri) 19:09:18 No.229 鬼谷 ふりとかぁあ。 2003/10/10(Fri) 02:49:12 No.228 本田藁 雨のふり 2003/10/09(Thu) 06:38:36 No.227 鬼谷 ふりとかどうでもいいっすよ。 2003/10/09(Thu) 02:41:52 No.226 本田藁 踊っているふり 2003/10/09(Thu) 01:12:10 No.225 犀唐 踊ってフリフリ 2003/10/08(Wed) 12:24:45 No.224 鬼谷 何も出てこない 2003/10/08(Wed) 03:52:56 No.223 本田藁 つまり凶器は ・今しがた机を壊したもの ・ミシンと蝙蝠傘 のどちらかな訳ですね。 2003/10/06(Mon) 17:56:47 No.222 審 松本 止む 花小路 犀唐 余四五三 九段坂上 欄干之雨 本田藁 夢幻 鬼谷 幻 「あんなにマジメでやさしかった鈴木課長が 会社の部下だった良子さんを殺しただなんて!」 「信じて下さい、鈴木課長の部下で 良子さんと交際していた吉野さん。」 2003/10/06(Mon) 17:25:44 No.221 花小路 嫌な趣味「人間観察」 2003/10/06(Mon) 13:13:28 No.220 九段坂上 コンニチワ erabaretatamidesu tamanisinryakusimasu オオメニミテネ 2003/10/04(Sat) 20:58:29 No.219 犀唐 霰交じりの雨が降り 水泡に帰す。 2003/10/04(Sat) 00:58:10 No.218 本田藁 東方、紅を差す 2003/10/03(Fri) 17:36:49 No.217 審 松本 未だ止まず 「人間国宝になるよう勉強しなさい ○10点」 2003/10/03(Fri) 04:09:17 No.216 花小路 よく食べる「スイミー」 2003/10/01(Wed) 23:03:22 No.215 本田藁 七分遅れている時計が七分前に七時七分前を示した。 2003/09/30(Tue) 17:20:15 No.214 犀唐 そこにいる。 たしかにいる。 なにかがいる。 どこにいる? 2003/09/30(Tue) 12:08:24 No.213 花小路 明るい「未来」 2003/09/30(Tue) 05:38:50 No.212 犀唐 しゃーしゃーしゃーしゃーしゃっ!! 2003/09/29(Mon) 23:06:56 No.211 本田藁 「おおじしん」じゃなく「だいじしん」でお願いします。是非とも。 でも「地震」って「ぢしん」が正しいのかしら。 2003/09/29(Mon) 19:09:53 No.210 審 松本 天上 地大いに揺れる 「生きれ。」 2003/09/29(Mon) 03:46:51 No.209 花小路 でかい「チャウチャウ」 2003/09/28(Sun) 23:06:54 No.208 犀唐 ひど。 2003/09/27(Sat) 20:44:22 No.207 本田藁 赤ですか?牛ですか? 2003/09/26(Fri) 05:15:57 No.206 花小路 ほっておくと固まってる「Mrカラーのフラットベース」 2003/09/26(Fri) 03:44:45 No.205 犀唐 この身を流れに委ねたい。 茶柱のように。 2003/09/25(Thu) 23:54:31 No.204 花小路 軽い「バルサ材」 2003/09/25(Thu) 02:57:30 No.203 鬼谷 とりあえず「死にたい」。 それと「自分」と「文脈」を二人前。 2003/09/25(Thu) 02:53:51 No.202 本田藁 連山帰蔵セット50000円 電柱1年分付き 2003/09/25(Thu) 02:36:46 No.201 審 松本 本田藁 犀唐 モリブデン 鬼谷 狒狒 花小路 先日ー。 「そんな僕が好き」 2003/09/24(Wed) 04:40:23 No.200 鬼谷 私は嘘をつきましたか。 教えて下さい。 赦して下さい。 嘘を真実にして下さい。 2003/09/21(Sun) 23:22:44 No.199 犀唐 ふんどし一丁。 男の美学。 2003/09/21(Sun) 09:42:17 No.198 本田藁 豆腐屋の角に頭をぶつける 2003/09/20(Sat) 03:05:39 No.197 花小路 程良い大きさ「五百円玉」 2003/09/17(Wed) 03:46:46 No.196 九段坂上 リユウナキジシンヲモッテ リフジンニアイテヲサゲスム datterakudakara 2003/09/17(Wed) 03:31:19 No.195 本田藁 満州仮面改め黒龍江流域マスク 2003/09/15(Mon) 06:57:44 No.194 審 松本 本田藁 夢の続きを見たならば 犀唐 山のお寺に行けば良し 「サミュエル・L・ジャクソン」 2003/09/15(Mon) 00:56:20 No.193 犀唐 銘菓聖林の張りぼて。 2003/09/15(Mon) 00:23:29 No.192 本田藁 街を歩いていたら座布団と領収書を投げつけられました。 サテどうしましょう。 2003/09/10(Wed) 18:50:20 No.191 犀唐 苦。愚。曇。樂。 2003/09/07(Sun) 12:48:41 No.190 本田藁 示唆、赤、電柱(遺伝子組換えでない)、 四時半、ビタミンC、消防署のほうから来ました、 香料 2003/09/07(Sun) 03:35:38 No.189 審 松本 本田藁 坂 犀唐 夕に松 花小路 に 九段坂上 上坂段九 「前(株)でお願いします」 「え?」 「じゃあいいです」 2003/09/06(Sat) 23:08:53 No.188 花小路 きっといい人「ビックショー」 2003/09/06(Sat) 02:08:43 No.187 犀唐 自分は横になっているのか。 縦になっているのか。 はたまた「だけ」になっているのか。 2003/09/05(Fri) 23:10:07 No.186 本田藁 豆腐屋だけ何だかドップラー効果が違わない? 2003/09/04(Thu) 19:21:15 No.185 九段坂上 ウツクシイニホン soudakkeka maadoudemoiiyane 2003/09/04(Thu) 02:07:14 No.184 犀唐 どぶろくダイエット失敗 2003/09/02(Tue) 22:34:13 No.183 本田藁 モンゴル海峡を横断 2003/09/02(Tue) 19:58:20 No.182 九段坂上 ichiokuhinotama moetsukichattaa 2003/09/02(Tue) 04:26:55 No.181 犀唐 どうも。尻の穴蛇二郎(98)です。 2003/09/01(Mon) 21:06:08 No.180 九段坂上 ココロノヤミヲノゾイテミレバ ブンメイカイカノオトガスル 2003/09/01(Mon) 00:38:24 No.179 本田藁 鉄砲が発明される前の鉄砲水のように 2003/08/31(Sun) 19:00:28 No.178 審 松本 本田藁 反 犀唐 反反 花小路 順 「基本的に自分が嫌い」 2003/08/31(Sun) 01:26:27 No.177 本田藁 東京ネズミーランドへの侵入者 2003/08/29(Fri) 20:23:20 No.176 犀唐 赤房下 チョイ起こし 2003/08/29(Fri) 13:03:39 No.175 花小路 安い言葉 「ボケ」「ツッコミ」 2003/08/29(Fri) 05:13:23 No.174 本田藁 盗んだ印籠で駆け回る秋の夜 2003/08/29(Fri) 04:44:36 No.173 審 松本 本田藁 犀唐 よしんば 花小路 、 「とはいってもキャタピラに毛が生えたようなものなんですがね」 2003/08/28(Thu) 04:22:46 No.172 本田藁 俊足悪代官たちが対応します。 2003/08/27(Wed) 17:50:57 No.171 犀唐 そこの角を右曲がってすぐの所で、なまはげがといちんさに変身します。 2003/08/26(Tue) 23:36:33 No.170 本田藁 天麩羅、きつね、たぬき、鴨南蛮、電柱、月見 2003/08/26(Tue) 17:09:23 No.169 花小路 安い言葉 「ザ・ムービー」 2003/08/26(Tue) 01:32:03 No.168 犀唐 雑餉隈に3時の方向。 2003/08/24(Sun) 10:51:04 No.167 本田藁 だいじしん or おおじしん 2003/08/22(Fri) 18:48:52 No.166 審 松本 村雨 「ありあとやしたー」 2003/08/22(Fri) 04:23:18 No.165 犀唐 しゃがんで、しゃがんで、一生しゃごんで。 2003/08/21(Thu) 21:25:10 No.164 花小路 安い言葉 「モード」 2003/08/20(Wed) 01:46:13 No.163 本田藁 借りた金で買った犬のようにおとなしい。 2003/08/19(Tue) 23:29:15 No.162 犀唐 理解と協力を胸に秘めて。 2003/08/19(Tue) 22:41:09 No.161 本田藁 腱しょう炎、大たい骨、けん銃、ほう助 2003/08/18(Mon) 00:16:19 No.160 審 松本 犀唐 界全考 良 本田藁 高林考 中 鬼谷 明瀬烏考 中 「ティッシュ配りはやりがいがありますか?」 2003/08/17(Sun) 23:29:33 No.159 犀唐 出鼻を骨折。 2003/08/17(Sun) 13:53:22 No.158 本田藁 雨天決行、現地解散。 2003/08/17(Sun) 04:16:59 No.157 鬼谷 分かりやすい夢を見た。 がっかりした。 2003/08/16(Sat) 23:41:24 No.156 犀唐 君となら。 2003/08/16(Sat) 15:13:06 No.155 本田藁 世界の果ての庭を掃除。 2003/08/16(Sat) 13:13:37 No.154 犀唐 今日も只一人呆ける。 2003/08/16(Sat) 11:28:51 No.153 審 松本 本田藁 夢 春忘 勧進帳 鬼谷 密着 「故郷に帰る」 2003/08/16(Sat) 04:43:48 No.152 鬼谷 『笑っていいとも』は危険だ。 10年前ならまだしも 現在のタモリが居る『いいとも』は 芸術の題材や評論の材料に収まるものじゃない。 早く逃げた方がいい。 生きていれば勝てるときがきっとやってくる。 2003/08/14(Thu) 02:24:48 No.151 春忘 雨上がり 涼む空気に 扇置き ホームスチール 我夢と知る 2003/08/14(Thu) 00:21:04 No.150 本田藁 庭前柏樹、弘法も木から落ちる。 全治1ヶ月。 2003/08/13(Wed) 08:14:08 No.149 審 松本 本田藁 左上と前 善光寺と解く 鬼谷 下の下 南極老人星に問う 「『朝の果物は金』と昔から申しますが」 2003/08/12(Tue) 03:15:29 No.148 鬼谷 自分が病気であたっら楽なのにと思う。 その思いのおぞましさに自己嫌悪する。 2003/08/12(Tue) 01:38:18 No.147 本田藁 おっと、聶礼を忘れてました。失敬。 「美しい日本のたわし」 失敬ついでに、柱男を七景島まで牛歩。 2003/08/11(Mon) 22:53:46 No.146 本田藁 風前の寅。半命から。 2003/08/09(Sat) 14:32:16 No.145 審 松本 鬼 花 犀 夢 「無機王」 2003/08/08(Fri) 03:42:02 No.144 鬼谷 あーだめだ。 何をすればいいのかさっぱり分からない。 これじゃ実家に帰れない。 2003/08/07(Thu) 02:33:14 No.143 花小路 恥ずかしながら帰って参りました。 2003/08/06(Wed) 03:12:03 No.142 犀唐 滑稽なり。 2003/08/03(Sun) 12:23:40 No.141 花小路 じゃあ「女優」で。 2003/08/02(Sat) 23:27:38 No.140 審 松本 全手 全者 白 「本物のヴィレッジシンガーズ」 2003/07/30(Wed) 23:09:11 No.139 犀唐 向うの木々たちが 卒塔婆に見える。 2003/07/30(Wed) 16:40:06 No.138 花小路 たいらなきもち 2003/07/30(Wed) 02:08:34 No.137 鬼谷 どんな言葉を吐いても 安息地の風景にしかならぬ 血反吐が混じっていようとも 安息地の風景にしかならぬ 2003/07/28(Mon) 02:42:18 No.136 審 松本 *7月27日までの途中経過を更新しました 2003/07/28(Mon) 00:37:53 No.135 犀唐 わだばキースヘリングになる!! 2003/07/27(Sun) 16:44:25 No.134 審 松本 犀唐 花小路 不為 春忘 六三 八 忘 「やがて忘れてしまうのだろう」 2003/07/27(Sun) 03:02:34 No.133 春忘 荷を背負い 消える旅人 初夏の風 ミニスカポリス 追う人も無く 2003/07/27(Sun) 02:34:13 No.132 花小路 「ご挨拶だなあ」 男は苦笑した。 3 2003/07/26(Sat) 02:04:54 No.131 犀唐 どーもこんにちは。 2003/07/25(Fri) 20:13:38 No.130 花小路 「ご挨拶だなあ」 男は苦笑した。 2003/07/23(Wed) 23:05:44 No.129 犀唐 彼は8年後、不特定多数から 「このウツボ親父!!」と 罵られる事となる。 その話は別の機会に・・・・ 2003/07/22(Tue) 12:20:58 No.128 花小路 「ご挨拶だなあ」 男は苦笑した。 2003/07/22(Tue) 03:46:06 No.127 審 松本 花小路 二 五 犀唐 正陣 四 耶麻忍 六 三 鬼谷 右図 九 「八目鰻は焼いて喰うにかぎる」 2003/07/22(Tue) 02:59:24 No.126 犀唐 男は裸一貫 2003/07/20(Sun) 13:54:09 No.125 鬼谷 命を懸ける資格があるかどうか。 腹を切る武器をもっているかどうか。 あの時までそれに気づかなかった。 気づいてみたら、 武器となりうるものは持っていなかった。 2003/07/19(Sat) 02:56:53 No.124 耶麻忍 大和マントラゴラV 2003/07/17(Thu) 04:09:51 No.123 犀唐 なんなんだなーん 2003/07/16(Wed) 12:37:19 No.122 花小路 おいおい、 パッキンの話はもう終わりかい。 なんだなー。 2003/07/15(Tue) 23:30:51 No.121 審 松本 あまりの暑さに目が覚めてしまった。 まだ日は昇っていない。 もう一眠りしようかとも思ったが、 汗で濡れた布団が心地悪いので とりあえず起きあがった。 あれはもう始まったのか。 それとも既に終わってしまったのか。 まあ、それはどうでもいいことかもしれない。 そうだ、俺にはどうでもいいことなんだ。 2003/07/13(Sun) 23:08:53 No.120 審 松本 只今より鼓煙陣図ネット対戦第二戦を開始します。 第二戦は人烏戦で「寒風は幽谷を抜けて都に届く」です。 規定通りに一手目は審判が行います。 2003/07/13(Sun) 23:08:32 No.119