The 2nd "Innocent Eye's ALL Nippon Meeting"

WebMaster is KAWAX

【トップページ】

≪前ページ 次ページ≫
【1・いざ会場へ】 【2・全国ミーテ開催】 【3・噂の3S−GTE】 【4・OPTION2登場】
【5・参加車両紹介(セレス)】 【6・参加車両紹介(マリノ)】

【かなり目立っていました】

41KB 取材、写真撮影を受ける「乗せ換えマリノさんとマリノSタイプの図」(^^)
実は写真これだけしか撮っていませんでした(爆)
この時は私も他のかたのところへ行っていたものですから(^^;)

私の写真にはありませんが、この後きゅ〜ぴ〜さんも一緒に撮影していたようです(^^)
そのあたりの事実確認は後日発売される(されている)オプション2を見てくださいね〜。

あとはこの後に総長のフルエアロセレスと、おがじゅん新潟支部長のフルエアロマリノが個別に写真&取材を受けていました。
こちらも雑誌のほうに掲載されていることでしょう(^^)


【OPTION2のAE86(ハチロク)】

59KB 62KB 61KB
当日、オプション2のかたが乗ってこられた86です。
マフラー結構いい音していました(^^)

オーバーフェンダーもきれいに付いていましたし、オールペンの赤色もなかなかかっこいいですね。
こうやって実際に見ると、とても10年以上昔の車には見えません(^^)


【オプ2の86エンジンルーム】

63KB 60KB
86のエンジンルームです。
なんだかよくわかりませんが、とにかくすごいということだけはわかりました(爆)

各パーツも赤・青・白などにきちんとカラーリングされていて、見ていてきれいですよね(^^)


【86エンジンルーム別アングル】

68KB 65KB
横から見ると・・・うっ、下の舗装が見えています(^^;)
ここまでくると当然エアコンレス(根性エアコン)やパワステレス(重ステ)になっているわけでして、一つの目的のために一切の無駄をなくした合理的な装備です。

さすがに普段の足代わりに車を使う私にはとても真似できません・・・貧乏会社員ですし(爆)
エキマニのうねりかたも半端ではないですね(^^)
これが私の車のエンジンとベースが同じだとは・・・3Sもすごいですが、こちらの4Aもすごいです!


【内装もすごいことに】

35KB ここまでくると当然内装もすごいことになっています。
カーペット類は全くなく剥き出しになっていますし、メーターなどもすべて交換・追加されています。
ロールバーもかなりすごいものが(^^;)


≪前ページ 次ページ≫
【1・いざ会場へ】 【2・全国ミーテ開催】 【3・噂の3S−GTE】 【4・OPTION2登場】
【5・参加車両紹介(セレス)】 【6・参加車両紹介(マリノ)】

000001
000001