Meter Wiring Diagram
WebMaster is KAWAX
前期・中期のものですが
メーター配線図
【アナログメーター】
【各コネクタの色】
「A」 茶色
「B」 白色
「C」 青色
【最終型での変更・注意点】
「A1:フューエル残量」 配線の色が変更(機能・信号は同じ)
「A8:リアライツ」 カット(配線なし)
「A10:リアデフォッガ」 エアバッグ警告灯に変更
「B4:TEMS MID」 リアデフォッガに変更
「B5:TEMS HARD」 不明(エアバッグ警告灯アース?)
「C4:CHG−」 デジタルメータでは同じ信号線が2本有り、共通
「C10:排気温」 カット(配線なし)
【デジタルメーター】
【各コネクタの色】
「A」 青色
「B」 灰色
「C」 白色
「D」 茶色
【アナログメーター車(最終型)に取り付ける場合の注意点】
「A1」「D4」 CHG- 2本とも同じ配線
「C6:ST信号」 アナログメータには配線なし(要配線図集)
このページの内容によって発生した損害・事故などについては責任を負いかねます。
あくまで、個人の責任でこのページを読み、理解してください。
000001
000001