R32 Q&A 2nd
過去の投稿記事表示
[インデックスに戻る]

RB20DE)/RB25DEフジツボエキマニ(レガリスEX)の触媒側ステーについて - -OZA 6年10月7日19時16分(#24191)
└◇RB20DE)/RB25DEフジツボエキマニ(レガリスEX)の触媒側ステーについて - -KUCCHI GTS25 6年10月8日11時57分(#24194)
  └・Re:RB20DE)/RB25DEフジツボエキマニ(レガリスEX)の触媒側ステー - -OZA 6年10月8日20時26分(#24197)

トップに戻る
24191
RB20DE)/RB25DEフジツボエキマニ(レガリスEX)の触媒側ステーについて
OZA -
6年10月7日19時16分 -
はじめましてOZAです。

今回車検を期に念願のフジツボのステンレスエキマニの
レガリスEX(中古)をショップに装着してもらいました。
車種はECR32のGTS25typeSです。
エンジン側のボルト外しは相当苦労したようです。
何しろ平成3年ものですから15年間エンジンの熱にさらされていたの
ですから・・・最初は自分でトライしてみようと思いましたが、
ネットで情報を集めるうち、とにかくRBエンジンのエキマニ
のスタッドボルトは折れやすいということであきらめて、
プロに任せることにしました。

ここから本題(質問)ですが、同じNAのエキマニをつけて
いらっしゃる方で触媒側のブラケットは純正のものを使用してい
るでしょうか。(加工が必要?)
ステンレスのエキマニは純正に比べると割れやすいということ
なので外した純正エキマニ部品を一応一式もらっておいたのです
が、触媒側のブラケットがその中に入っており、車を確認すると
触媒側のブラケットが取り付けてありませんでした。
(単に忘れられただけかもしれません)

マフラーや触媒からの振動がエキマニやエンジンに伝わり、
かえって割れやすいのか、逆に、そのブラケットがないことによって
力が分散されていいのか・・・・

本来フジツボの取り付け説明書があればすぐわかる話なのですが。
NAオーナーでエキマニ(レガリスEX)をつけていらっしゃる方
宜しくお願いいたします。

トップに戻る
24194
RB20DE)/RB25DEフジツボエキマニ(レガリスEX)の触媒側ステーについて
KUCCHI GTS25 -
6年10月8日11時57分 -
(記事番号24191へのコメント)
OZAさんは No.24191「RB20DE)/RB25DEフジツボエキマニ(レガリスEX)の触媒側ステー
について」で書きました。
>はじめましてOZAです。
>
>今回車検を期に念願のフジツボのステンレスエキマニの
>レガリスEX(中古)をショップに装着してもらいました。
>車種はECR32のGTS25typeSです。
>エンジン側のボルト外しは相当苦労したようです。
>何しろ平成3年ものですから15年間エンジンの熱にさらされていたの
>ですから・・・最初は自分でトライしてみようと思いましたが、
>ネットで情報を集めるうち、とにかくRBエンジンのエキマニ
>のスタッドボルトは折れやすいということであきらめて、
>プロに任せることにしました。
>
>ここから本題(質問)ですが、同じNAのエキマニをつけて
>いらっしゃる方で触媒側のブラケットは純正のものを使用してい
>るでしょうか。(加工が必要?)
>ステンレスのエキマニは純正に比べると割れやすいということ
>なので外した純正エキマニ部品を一応一式もらっておいたのです
>が、触媒側のブラケットがその中に入っており、車を確認すると
>触媒側のブラケットが取り付けてありませんでした。
>(単に忘れられただけかもしれません)
>
>マフラーや触媒からの振動がエキマニやエンジンに伝わり、
>かえって割れやすいのか、逆に、そのブラケットがないことによって
>力が分散されていいのか・・・・
>
>本来フジツボの取り付け説明書があればすぐわかる話なのですが。
>NAオーナーでエキマニ(レガリスEX)をつけていらっしゃる方
>宜しくお願いいたします。
>
お役に立てれば幸いです。
同じGTS25で藤壺のタコアシをつけています。
中古品を自分でつけたのですが、ステーがつく所がなかったように思います。
なので私もつけていません。

タコアシがノーマルと比べれかなり軽かった(何キロ軽いかは昔のことなので
忘れましたが数キロ軽かった)ので、問題ないでしょう。
NAだしターボチャージャーが付かないので負担は軽いと思います。
また、割れたという話も聞きません。
藤壺のタコアシは出来が良いので心配する必要は無いでしょう。

つけてから8年経ちますがサーキット等を走ってもまったく問題ないです。

気をつけるのは、下周りをヒットしない事!
タコアシの2-1集合部分が低く凹みます。

NAエンジン6シリンダーのタコアシはカッコイイので眺めて楽しめるいい部品
でもありますよ。
堪能してください。

トップに戻る
24197
Re:RB20DE)/RB25DEフジツボエキマニ(レガリスEX)の触媒側ステー
OZA -
6年10月8日20時26分 -
(記事番号24194へのコメント)
KUCCHI GTS25様 早速の回答ありがとうございます。
貴重な事実を書いていただき大変参考になります。

気になってとりあえず取り付けてもらったショップに確認したところ、
「純正のブラケットは触媒側のマニホールドフランジ外側にCの字状に
覆いかぶさりマニと触媒をとめるボルト(2本)で固定されるように
なっているが、純正のマニのフランジ外側の形状と、フジツボの
形状が違い取り付けすることができない。」ということでした
具体的には、フジツボの径が少し大きく、なおかつフランジと管の溶接部分
の盛り上がり部分があたり、密着しないので、ネジがしっかり締まらないと
いうことだそうです。
もし取付けようとするなら、加工が必要なようです。
(純正ブラケットの径を少し広げて、当たる部分を加工)
とりあえず、このままでいってみようと思っています。

>中古品を自分でつけたのですが、ステーがつく所がなかったように思います。
>なので私もつけていません。

>タコアシがノーマルと比べれかなり軽かった(何キロ軽いかは昔のことなので
>忘れましたが数キロ軽かった)ので、問題ないでしょう。
>NAだしターボチャージャーが付かないので負担は軽いと思います。
>また、割れたという話も聞きません。
>藤壺のタコアシは出来が良いので心配する必要は無いでしょう。

>つけてから8年経ちますがサーキット等を走ってもまったく問題ないです。

 この話を聞いて、少し安心しました。確かにターボよりは確実にNAのほうが
 負担は少ないですね。サーキット走行を含めて8年経っても大丈夫と言うの
 驚きです
 (大切に乗られている&ちゃんとメンテナンスされているということですね)

>気をつけるのは、下周りをヒットしない事!
>タコアシの2-1集合部分が低く凹みます。

 確かにその通りで、2-1集合部は要注意ですね。
 あと触媒のブラケットがない分、マフラーや触媒をヒットさせても、
 ブラケットがない分マニホールドまで力が加えられやすくなるため、
 縁石や、昔の駐車場の輪止め(最近は低いのが多いが)も気をつけるように
 せねば・・・ただあのブラケットも結局は途中にゴムがかんでいるので
 つけてあっても結局はマニにも力が加わってしまうのでしょうが・・・
 とにかく排気系パーツに当てないことが肝心ですね。

>NAエンジン6シリンダーのタコアシはカッコイイので眺めて楽しめるいい部品
>でもありますよ。
>堪能してください。

 そうですね。とくに新しいうちに(自分も中古ですが極上品でした)目におさ
 めておかねば・・・
 フィーリングはとくにレスポンスと音が良くなり非常に満足しています。
 桜井眞一郎さんの言われる「シュンと回るエンジン」という表現がぴったりです。
 もう少し早くつければ良かったかも。自分は4年落ちの中古を買って11年です。
 まさかこんなに長く乗るとは思っていませんでしたが。


 


[インデックスに戻る]