1995


Just believe in love
作詞
坂井 泉水
作曲
春畑 道哉
編曲
葉山 たけし
c/w : Ready , Go !
65.6 万枚
1995.2.1
record
forever youZARD BEST -軌跡-
tie-up
TBS系ドラマ 「揺れる想い」 主題歌

「IN MY ARMS TONIGHT」以来
約 2年半ぶりの登場の春畑さん。
数こそ少ないですが、とってもいい曲を作ってくれますよね。
静かな出だしから 徐々に盛り上げていく構成は
ドラマティックで ココロに響きますよー。

Ready, Go !
作詞
坂井 泉水
作曲
川島 だりあ
編曲
葉山 たけし
main : Just believe in love
65.6 万枚
1995.2.1
record
(Single only)


川島さんらしい明るい曲調で、
「負けないで」と共にエールとして、人気の1曲。
c/wではありますが、知名度はナカナカのもの。
『Request Memorial』の投票では アルバム未収録曲中 3位 でした。
(1位は「カナリヤ!」、2位は「帰らぬ時間の中で」。)
一度は聴いて欲しい曲です。

今すぐ 会いにきて
作詞
坂井 泉水
作曲
栗林 誠一郎
編曲
明石 昌夫
record
forever you

一種、アルバムの定番とも言える 70-80年代調ナンバー。
この曲では、ビートルズ・カラーを押し出したそうです。
1曲目、というのはちょっと意外でしたけど・・・。

ハイヒール 脱ぎ捨てて
作詞
坂井 泉水
作曲
栗林 誠一郎
編曲
明石 昌夫
record
forever youZARD BLEND -SUN & STONE-
tie-up
フジテレビ OIOI TOKYO TASTE 「Rooms」 エンディングテーマ
version
Re-mastering version (アルバム「ZARD BLEND -SUN & STONE-」)

スタンダードなミディアム・テンポ・ナンバー。
切ない夏の詞が印象的な 人気の曲です。
ジャジーなサックスが より一層の雰囲気を出しています。

Forever you
作詞
坂井 泉水
作曲
織田 哲郎
編曲
明石 昌夫
record
forever you
ZARD BEST -Request Memorial- (No.9)

1996年のWEZARDの人気投票でバラードとしては最高位の 6位だった曲。
織田 哲郎さんの貴重な(?)バラードです。
織田さんの作るバラードって 静かですごく落ち着きがあるんだけど
その中にも 明るさと芯の通った強さがあって
聴いていて やさしい気持ちになれますよね。
オススメの 1曲。

もう 逃げたりしないわ 想い出から
作詞
坂井 泉水
作曲
栗林 誠一郎
編曲
明石 昌夫
record
forever you

「ハイヒール 脱ぎ捨てて」と並んで スタンダードなナンバー。
倒置文の曲名は ZARDにしては めずらしいですね。
ちょっと 違和感があるような気もするけど...どう?

気楽に行こう
作詞
坂井 泉水
作曲
栗林 誠一郎
編曲
池田 大介
record
forever you

「If you gimme smile」のような ちょっと カントリー調なメロディー。
アルバムのイメージ上、硬質なサウンドではありますけどね。
エールとしても、オススメの1曲です。

I'm in love
作詞
坂井 泉水
作曲
織田 哲郎
編曲
池田 大介
record
forever you
tie-up
Tower Records イメージソング

個人的に好きな1曲。
ゲストヴォーカルには、大黒摩季さん、川島だりあさんなどが参加しています。
サウンドに 結構 ロック入ってるんですけど
泉水さんの声のおかげで、全体的に柔らかくなっていると思います。

余談ではありますが
渋谷のタワーレコードがオープンした日に「forever you」発売記念と称して
「I'm in love」 の CDs が抽選でプレゼントされたそうです。

瞳 そらさないで
作詞
坂井 泉水
作曲
織田 哲郎
編曲
明石 昌夫
record
forever you
version
"ZARD" version


お馴染み DEEN「瞳 そらさないで」のセルフカヴァー・ヴァージョン。
ストリングスによる ZARDize です。
弾き語られているような ゆったり やさしい 印象を受けるのは
女性Vo ならではですね。
オススメの 1曲。

愛が見えない
作詞
坂井 泉水
作曲
小澤 正澄
編曲
葉山 たけし
c/w : Teenage Dream
72.1 万枚
1995.6.5
record
TODAY IS ANOTHER DAY
ZARD BEST -軌跡-
tie-up
SEA BREEZE '95 イメージソング

PAMELAHの小澤さんによる作曲。
テンポが速く、呂律の回らなくなりそうな曲ですが
坂井さんの歌声のおかげか、夏っぽくすっきりと聴かせてくれます。
意外にも、この曲を提供した当時
PAMELAHは 活動を始めて 1年経ってなかったんですよねー。

この曲調、初期のPAMELAHに見られる感じなのですが
ZARDが歌うと、ぜんぜん違って聞こえますよね。
個人的には、とてもお気に入りのナンバーなので
小澤さんにはまた作ってもらいたいところ。
(ホントに。また 作ってくださいね...。)
相性、いいと思いますよ。PAMELAH と ZARD。
小澤さんは他にも「汗の中でCRY」の編曲もしています。

Teenage Dream
作詞
坂井 泉水
作曲
栗林 誠一郎
編曲
main : 愛が見えない
72.1 万枚
1995.6.5
record
(Single only)
version
"ZARD" version


DEEN の曲を セルフカヴァー。
他のセルフカヴァー曲にも言えるんですが
いい意味で ZARDize されてると思います。

サヨナラは 今も この胸に居ます
作詞
坂井 泉水
作曲
栗林 誠一郎
編曲
葉山 たけし
c/w : 眠り
55.1 万枚
1995.8.28
record
TODAY IS ANOTHER DAY
ZARD BEST -Request Memorial- (No.7)
tie-up
「白鳥麗子でございます!」 ('95 劇場版) 主題歌

詞がかわいいバラード。
シンプルなサウンドが また よく合っていて
ホッとするような やさしい 1曲です。
ジャケットも なかなか かわいくって オススメの 1枚。

眠 り
作詞
坂井 泉水
作曲
坂井 泉水
編曲
池田 大介
main : サヨナラは 今も この胸に居ます
55.1 万枚
1995.8.28
record
TODAY IS ANOTHER DAY
version
Album version


久々に作曲を手掛けた坂井泉水さん。
彼女の作る曲は、作った各時期の他の曲と共通するものがあるように思えます。
「素直に言えなくて」は初期っぽさがあるのに
この「眠り」は しっかり後期というイメージがあったりと
その時々に影響を受けているようです。
今の自分の状態を 曲に写しているみたいですよね。
客観性を失わずに、自分の状態・位置を常に把握する
ZARDの音楽に対する姿勢が(ちょっと?)うかがえる1曲。
(なんか オーバーな言い方になっちゃいましたね...。)



BACK