花粉症でお悩みのかたへ!

今年も花粉の飛ぶ季節がやってきました。花粉症を持つ人にとっては大変な驚異です。

すでに症状が出始めている人もいます。症状が出てからでは薬の効果も半減します。今年はそろそろ飲み始めた方が良さそうです。



朝からたてつづけにでるクシャミ、鼻水、眼のかゆみ、 夜の鼻づまり。寝苦しくて、眼が覚めてしまいます。 原因は杉の花粉のもつ蛋白質。私たちの体にある免疫蛋白 IgE(アイジーイー)が最も好む大きさです。
誰がなってもおかしくない病気です。 一度なったら、残念ながら完治させる方法はありません。 しかし、5月までの3ヶ月間、苦しみぬいて、 仕事も手につかず、ではたまりません。
当院では、日常生活における注意事項の他、 抗アレルギー剤や漢方薬の内服、点鼻、点眼薬の投与を、 症状にあわせて行なっています。
どうぞご相談ください。

漢方診療のお知らせ

当院では漢方薬を処方する診療を行っています。漢方薬は西洋薬の効かない病気や症状にも力を発揮します。例えば、赤ちゃんの鼻づまり、夜泣きにも効果があります。有名な葛根湯は風邪の引きはじめに飲むと、数十分で体が温まり、効果が実感できます。漢方薬は西洋の風邪薬を飲むと眠くなる方や胃腸の弱い方、ご高齢の方にも安心して飲んでいただけます。また短時間で効果が実感できるのも漢方薬の特徴です。花粉症にも眠くならずに効果を発揮します。女性の冷え症や更年期障害にも効果的です。食欲不振、倦怠感、不眠、虚弱、夏バテなども漢方薬が得意とする分野です。お腹が張って痛む、便秘や下痢を繰り返すなどお腹の症状にもよく効きます。皮膚の病気、アトピー性皮膚炎、ニキビ、アレルギー性鼻炎などにも有効です。その他、夜間頻尿、小児の夜尿症、腰痛、坐骨神経痛、めまい、イライラ、認知症などにも効果を発揮します。
当院ではそれぞれの患者さんの症状、状態、病気の重さや時期に応じた漢方薬を処方しています。ツムラの漢方薬を使用し、すべて保険適応ですので、安心していただけます。
風邪を引いた方、西洋薬で良くならず、悩んでいる方など、小さいお子さんからご高齢の方までお気軽にご相談ください。



平成29年1月
すずきクリニック