灌灌(かんかん)

●鳥有り、其の状は鳩の如くして其の音は呵するが如し。名は灌灌といい、之を佩すれば惑わず。【南山経首】


 南山の青丘山(せいきゅうざん)にいる鳥。鳩のような姿で、人が呼び交わすような声で鳴くといいます。

 これを佩びると惑わないとされています。羽根が精神安定のお守りになっていたようです。

◆INDEX◆