●鳥有り、其の状は鶏の如くして三首六目、六足三翼。其の名を尚付といい、之を食せば臥せず。【南山経首】
南山の基山(きざん)にいる鳥。正しくは[尚鳥][付鳥]。一説にはヘツフ、とも読まれています。 三つの首、六つの目、六本の足、三つの翼を持つ鶏の姿とされています。胴体部分でつながっている三羽の鶏という事でしょう。 これを食べると睡眠が不必要になるとされています。
◆INDEX◆