「全くあの国は、大統領が支持率下がるとすぐ空爆始めるからあんな目に遭うんだよなあ…」などという不謹慎な事は、思っていても言ってはなるまいと誓いつつ。 DVDのリッピングというのも実に有用な行為で、DVDを直にマシンに放り込んで取り込めるというお手軽さ(?)もあってさくさく進めている昨今だが、近頃それ以上に有用と思えているのが、LDの取り込み。
なにしろDVDの普及以来、邪魔物の代名詞と化してしまっているLD。これをハードディスク内にコンパクトにまとめる事によってどれだけ取り回しが良くなるかは想像するに易しい事であろう。
…が、LDの映像は、アナログでしか取り出す手段が無いので、結局CaptyTVを使って取り込む事になるゆえ画質についてはちょっと何なのが。
……しかし、引っ越し以来開けていなかった、LD入り段ボール箱を開けてみたとき、「あれ、こんなの買ってたっけ?」などと思ってしまう物が多数あったあたり、もはやLD時代の記憶はすっかり薄れていたという事を実感。まるでタイムカプセルを掘り起こした時のような気分である。