[ちゃきファン] テレビドラマ

大都会


大都会
−闘いの日々−
[放映] 日本テレビ 1976.01.06(火) 21:00〜22:00 全31話

スタッフ

主題歌

配役

黒岩頼介渡哲也 クロ 警視庁捜査四課 刑事
滝川竜太石原裕次郎 バク 東洋新聞社会部 キャップ
黒岩恵子仁科明子
丸山米三高品格 丸さん 警視庁捜査四課 部長刑事
三浦直子篠ヒロ子 ムンク ホステス
九条浩次神田正輝 東洋新聞社会部 記者
日高明寺尾聰 東洋新聞社会部 記者
松川宍戸錠 毎朝新聞社会部 キャップ
加賀見乙吉中条静夫 警視庁捜査四課 警部
高木吾一草薙幸二郎 警視庁捜査四課 刑事
一色光彦玉川伊佐男 警視庁捜査四課 課長代理
深町行男佐藤慶 警視庁捜査四課 課長
大久保平泉征 毎朝新聞社会部 記者
木内柳生博 タイムス社会部 キャップ
大内正小野武彦 城西署捜査四課 刑事
平原春夫粟津號 城西署捜査四課 刑事
武藤章生 毎朝新聞社会部 記者
清水英子新井春美 城西署捜査四課 事務員
由比大三郎北浦昭義 東洋新聞社会部 記者
吉乃浜田晃 タイムス社会部 記者
新井山根久幸 タイムス社会部 記者
桂木俊二郎山内明
牧村三枝子 ムンク 弾き語り

サブタイトル

(01) 1976.01.06
(02) 直子 1976.01.13
(03) 身がわり 1976.01.20
(04) 協力者 1976.01.27
(05) めぐり逢い 1976.02.03
(06) ちんぴら 1976.02.10
(07) おんなの殺意 1976.02.17
(08) 俺の愛した、ちあきなおみ 1976.02.24
(09) 解散 1976.03.02
(10) 憎しみの夜に 1976.03.09
(11) 大安 1976.03.16
(12) 女ごころ 1976.03.23
(13) 再会 1976.03.30
(14) もう一人の女(ひと) 1976.04.06
(15) 前科者 1976.04.13
(16) 私生活 1976.04.20
(17) 約束 1976.04.27
(18) 少年 1976.05.04 [恵子]
(19) 受難 1976.05.11
(20) 週末 1976.05.18
(21) スクープ 1976.05.25
(22) スター 1976.06.01
(23) 山谷ブルース 1976.06.08
(24) 急行十和田2号 1976.06.15 [九条]
(25) アバンチュール 1976.06.22 [バク]
(26) 1976.06.29
(27) 雨だれ 1976.07.06
(28) 不法侵入 1976.07.13
(29) 恵子 1976.07.20 [恵子, 九条]
(30) 縁談 1976.07.27
(31) 別れ 1976.08.03

参考資料

解説/感想

神田正輝さんのデビュー作です。 ちゃんとオープニングで、「神田正輝(新人)」と表示されています。 そういえば、最近のドラマでは、「(新人)」の断り書きはあまり見かけませんね。 新人さんだらけなのかな? (^^;

オープニングでは、公衆電話で話をするアップ、そして雑踏の中を駆け抜ける、というちょっと長めのシーンがあります。 かなり重要な登場人物であることが伺えます。 ただし、走るシーンは、いかにも素人っぽく、全力で走っているようには、まるで見えません。 追いかける寺尾聰さんの演技との落差がスゴイです。

ストーリー
黒岩刑事は、有能かつ非情な深町軍団の一員です。 黒岩軍団(ましてや大門軍団)ではないことに注目のこと。 四課なので、毎回、ヤクザ関係の事件が描かれます。 ヤクザにも同情すべきことがあったり、事件に関わりたくない一般の人たちがいたりするのですが、一刑事として、非情に対処せざるを得ない、という暗い結末が多かったです。
そして、そのような事件に、城西署記者クラブの各新聞社の記者たちが関わっていきます。
一方、ある事件で知り合った、黒岩刑事と直子の恋が、その事件の続きと共に、サブストーリーとして進展していきます。 最終回では結婚の約束までしますが、結局、直子は事件のしがらみで外国へ連れて行かれてしまいました。 この辺りは、なぜそうなるのか、私は今一つ理解できていません。

九条浩次
九条記者は、第1話で記者クラブに配属されて来ました。 まだ、社会に染まっていず、経験に乏しいので、滝川たち「大人」のことが理解できない、といった感じです。 理想が通らない時などに見せる、ふくれっ面が可愛らしいです。

第29話では、恵子役の仁科明子さんとの、初キスシーンがありました。 その直前に、走るシーンがあったのですが、この時は違和感なく観ることができました。 この頃は、もう立派な俳優さんでしたね。 ショックで呆然としている恵子のことを、本当には理解できずに、「笑ってよ」と言いたげに、そっと頬っぺたを人差し指でつつくシーンがとても良かったです。

1998.11.22 改


Copyright 1997,1999 ちゃき(chaki@cc.rim.or.jp)