阪神対日本ハム。
 4回表、阪神がフォアボール3つで満塁のチャンスを貰っておきながら無得点で終わると、その裏、「満塁無得点の後に失点あり」の法則で、先発ダーウィンがタイムリーで先制されると更に犠牲フライでもう1失点…
 そしてあとは阪神打線は2安打無得点で、0-2でもうこれで一体何度目なのかの完封負け…すっかり首位が遠くなったなあ。
 ロッテ対ヤクルト。
 1回裏、先頭打者TSUYOSHIのソロで先制するも、そのあとが続かず、6回表に先発スンスケがついにタイムリーを許してしまい、同点に。
 ところが、沈黙を守っていたロッテ打線が8回裏突然火を噴き、福浦、サブロー、ベニーのタイムリーで4得点!
 そして9回もスンスケがマウンドに上がり、しっかり抑えて5-1の勝利!