香柳園



<本>

Image 『旅する根付 高円宮妃現代根付コレクション』

高円宮妃久子殿下

2008年10月10日、講談社発行
本文、写真キャプションともに日本語と英語


高円宮妃現代根付コレクションから選りすぐりの142点を紹介。ご自身のカメラと文による"根付と旅するものがたり"。日本語はもとより英語も翻訳ではなく妃殿下がすべてご執筆なさっている。

価格は1冊3,000円(税、送料別)。全国書店にて販売中。

表紙 高円宮妃久子殿下 (c) 2008

2008年11月26日より掲示。2011年5月29日に更新。



<本>

Image Kiho Takagi: Masterpieces of Netsuke and Ojime
『高木喜峰−根付と緒締の逸品』

Robert O. Kinsey
ロバート・O・キンゼイ著

2006年発行
本文、キャプションともに英語


現代根付のトップコレクターである著者が、現代作家として活躍中の高木喜峰(たかぎ きほう)氏の作品多数について写真とともに詳しく解説。喜峰ファンには欠かせない一冊。

米国シカゴのParagon Book Gallery(パラゴン書店)、その他書店を通じて入手可能。


パラゴン書店では香柳園10%割引を実施中。詳しくは
ここをクリック
住所:1507 South Michigan Avenue, Chicago, IL 60605, U.S.A.
電話:312−663−5155
ファクス:312−663−5177
営業時間:月曜〜土曜、午前9:30〜午後5:30
電子メール:paragon@paragonbook.com
ホームページ:http://www.paragonbook.com

表紙 Robert O. Kinsey (c) 2006

2006年5月30日より掲示。



<本>

Image The Poetry of Netsuke
『根付にみる詩歌』

Robert O. Kinsey
ロバート・O・キンゼイ著

2004年発行
本文、キャプションともに英語


和歌や俳句など日本の伝統的な短い詩歌を題材とした根付を美しい図版と共に詳しく解説しているユニークな本。日本の二つのミニチュア芸術のつながりを巧みに紹介している。

米国シカゴのParagon Book Gallery(パラゴン書店)、その他書店を通じて入手可能。


パラゴン書店では香柳園10%割引を実施中。詳しくは
ここをクリック
住所:1507 South Michigan Avenue, Chicago, IL 60605, U.S.A.
電話:312−663−5155
ファクス:312−663−5177
営業時間:月曜〜土曜、午前9:30〜午後5:30
電子メール:paragon@paragonbook.com
ホームページ:http://www.paragonbook.com

表紙 Robert O. Kinsey (c) 2004

2004年10月4日より掲示。



<本>

Image 『東京名工鑑』

山口真吾

2004年3月発行
本文は日本語と英語。


本書は東京府觀業課が調査・編集し、明治12年12月に発行された『東京名工鑑』(各種工人317名の経歴や展覧会出品状況などを収録)より象角彫工約50名を抜粋・編集して紹介している。幕末から明治にかけて活躍した根付、置物、煙管筒の名工についての貴重な情報源と言えよう。

入手方法は下記山口氏のホームページ「根付のききて」を参照のこと。
ホームページ:
http://www5d.biglobe.ne.jp/~mystudy/kikite/kikitetop.htm

表紙 山口真吾 (c) 2004

2004年5月29日より掲示。



<本>

Image Inro Shita-e Design Drawings from Japanese Lacquer Workshop
『印籠下絵』

エルセ・クレス&ハインズ・クレス著


2003年発行
本文写真キャプションともに英語
本書は豊富な図版を通じて江戸時代の蒔絵師・山田常嘉齋と長谷川重美の銘のある印籠について総括的に概観し、常嘉齋、長谷川、觀松齋の作品について作風および技法の類似点を指摘している。山田常嘉齋とその一派の作品と下絵ならびに未発表の下絵も多数掲載。1660年刊の京都の旅行案内書より、印籠専門店2軒と1690年に印籠・緒締・根付の一式や袋物を扱っていた中古品店なども紹介。さらに、薬や印章など印籠の中身も紹介している。


購入方法のお問い合わせは電子メールにて駒田まで
電子メール:
komada@cc.rim.or.jp

図版 Else Kress and Heinz Kress (c) 2003



<本>

Image The Index of Japanese Sword Fittings and Associated Artists
『日本刀装金工大事典』

Robert E. Haynes
ロバート・E・ヘインズ著

2001年5月、Nihon Art Publishers 発行
銘と姓は日本語とローマ字、本文は英語


日本と海外での著者の40年にわたる研究をもとにしたこの全三巻におよぶ事典は、日本の刀装金工師について12000件以上の項目と5000余りの印章/花押などを掲載。鏡蓋や緒締、たばこ入れの金具の作者を調べる際にも役に立つ。

米国シカゴのParagon Book Gallery(パラゴン書店)にて販売中。
パラゴン書店では香柳園10%割引を実施中。詳しくは
ここをクリック
住所:1507 South Michigan Avenue, Chicago, IL 60605, U.S.A.
電話:312−663−5155
ファクス:312−663−5177
営業時間:月曜〜土曜、午前9:30〜午後5:30
電子メール:paragon@paragonbook.com
ホームページ:http://www.paragonbook.com


2003年11月18日より掲示。2006年10月3日に更新。



<本>

Image Japanese Netsuke
『日本の根付』

Julia Hutt
ジュリア・ハット著

V & A Publications, and Weatherhill, Inc.
2003年発行
本文、キャプションともに英語


『日本の印籠』に引き続き、本書は根付についてヴィクトリア&アルバート美術館のコレクションの素晴らしい図版を用いて総合的に概観している。

ヴィクトリア&アルバート美術館、米国シカゴのParagon Book Gallery(パラゴン書店)、その他書店を通じて入手可能。

ヴィクトリア&アルバート美術館
ホームページ:
http://www.vam.ac.uk

パラゴン書店 Paragon Book Gallery
パラゴン書店では香柳園10%割引を実施中。詳しくはここをクリック
住所:1507 South Michigan Avenue, Chicago, IL 60605, U.S.A.
電話:312−663−5155
ファクス:312−663−5177
営業時間:月曜〜土曜、午前9:30〜午後5:30
電子メール:paragon@paragonbook.com
ホームページ:http://www.paragonbook.com

表紙 The Board of Trustees of the Victoria and Albert Museum (c) 2003

2003年12月7日より掲示。



<本>

Image 『現代根付・高円宮コレクション』

高円宮憲仁親王殿下

2003年5月20日、白鳥舎発行
本文・キャプションともに日本語と英語


本書は、たばこと塩の博物館にて2003年5月〜7月に開催の展覧会に際して出版され、高円宮殿下の包括的で貴重な現代根付コレクションをはじめ、殿下の根付とのかかわりや根付界への多大なご貢献について紹介している。

全国の書店にて販売中。

表紙 高円宮久子 (c) 2003

2003年6月10日より掲示。



<本>

Image Japanese Inro
『日本の印籠』

Julia Hutt
ジュリア・ハット著

V & A Publications, and Weatherhill, Inc.
1997年発行
本文、キャプションともに英語


印籠の歴史、形態、材料から意匠の雛形本、年代特定の問題に至るまで幅広いテーマを扱った印籠の総合的な研究書。本書はまた、主にヴィクトリア&アルバート美術館のコレクションから、美しい図版も豊富に掲載している。

ヴィクトリア&アルバート美術館、米国シカゴのParagon Book Gallery(パラゴン書店)、その他書店を通じて入手可能。

ヴィクトリア&アルバート美術館
ホームページ:
http://www.vam.ac.uk

パラゴン書店 Paragon Book Gallery
パラゴン書店では香柳園10%割引を実施中。詳しくはここをクリック
住所:1507 South Michigan Avenue, Chicago, IL 60605, U.S.A.
電話:312−663−5155
ファクス:312−663−5177
営業時間:月曜〜土曜、午前9:30〜午後5:30
電子メール:paragon@paragonbook.com
ホームページ:http://www.paragonbook.com

表紙 The Board of Trustees of the Victoria and Albert Museum (c) 1997



<本>

Image 『見返りにっぽん』

ダンク出版

2002年8月15日発行
本文・キャプションともに日本語



藍染めで昔ながらの図柄をあしらったTシャツなど、日本の伝統的なモノを現代の感性で創作している作り手やショップを紹介するユニークな本。若者の間で流行した「妖怪根付」や根付の歴史、そして現代根付作家の向田陽佳さんも取り上げられている。

ちなみに当ホームページも根付の情報源として紹介されていますので是非ご覧下さい!


表紙 ダンク出版 (c) 2002

2002年10月8日より掲示。2005年10月20日に更新。



<本>

Image Inro of the Ryukyus: Lacquered Medicine Containers
『琉球の印籠』

エルセ&ハインズ・クレス
ジョセフ・クライナー共著


2002年、ボン大学日本学科ならびに
国立絵画展示館共同発行
本文写真キャプションともに英語

このユニークなカタログは100点以上におよぶ琉球印籠をカラーで紹介。図版・内容ともに、これら異国情緒あふれる琉球印籠に関する貴重な情報源といえよう。

3000円プラス送料。購入方法のお問い合わせは電子メールにて駒田まで
電子メール:
komada@cc.rim.or.jp

表紙 Else and Heinz Kress, and Josef Kreiner (c) 2002

2002年8月3日より掲示



<本>

Image Takarabukuro (Treasure Bag)
『宝袋』

大原光廣著

Art Media Resourses, Ltd.
2001年9月発行
本文は英語と日本語、写真キャプションは英語

根付作家・大原光廣(1810〜1875)が自らの作品などについて記した『宝袋』の現代語訳と英訳。研究家による解説や光廣の作品のカラー図版が含まれている。


85ドル(米ドル)。下記、米国シカゴのParagon Book Gallery(パラゴン書店)を通じて入手可能。
パラゴン書店では香柳園10%割引を実施中。詳しくは
ここをクリック
住所:1507 South Michigan Avenue, Chicago, IL 60605, U.S.A.
電話:312−663−5155
ファクス:312−663−5177
営業時間:月曜〜土曜、午前9:30〜午後5:30
電子メール:paragon@paragonbook.com
ホームページ:http://www.paragonbook.com
表紙 Frances Bushell (c) 2001

2002年1月26日より掲示



<本>

Image 『現代根付』

山田正義著

日貿出版社
1989年7月15日発行
本文とキャプションはすべて日本語と英語

根付の概説をはじめ現代作家とその作品から関連行事や根付の未来にいたるまで、根付を多角的に紹介した本。カラー図版やキャプション、そして根付の行事でのスナップショットも満載。

20600円(送料別)。問い合わせは下記(株)ヤマダまで。
宛先:(株)ヤマダ
住所:410-0801 静岡県沼津市大手町4−9−2
電話:0559-62-1328
ファクス:0559-62-5596

表紙 山田正義 (c) 1989


2002年1月11日より掲示



<本>

Miniature Masterpieces, The Storytelling Art of Japanese Inro: Selected Objects from the Collection of Joseph Kurstin

『ミニチュアの傑作 日本の印籠における物語の芸術 ジョゼフ・カースティン・コレクション選』

Inro Book

Joseph Kurstin ジョゼフ・カースティン著

1999年発行
本文、写真キャプションともに英語

著者はとても印象的な写真とともに、自らのコレクションの様々な印籠や根付の題材を解説している。この本はフロリダ・ディズニーワールドで行われた展覧会に際して出版された。(1000部のみの限定販売。)

下記、米国シカゴのParagon Book Gallery(パラゴン書店)を通じて入手可能。
パラゴン書店では香柳園10%割引を実施中。詳しくは
ここをクリック
住所:1507 South Michigan Avenue, Chicago, IL 60605, U.S.A.
電話:312−663−5155
ファクス:312−663−5177
営業時間:月曜〜土曜、午前9:30〜午後5:30
電子メール:paragon@paragonbook.com
ホームページ:http://www.paragonbook.com

本表紙 Joseph Kurstin (c) 1999

2001年9月29日より掲示



<本>

Image 『自鳴琴からくり人形 江戸職人綺譚』

佐江衆一著

新潮社
2000年12月20日発行
本文は日本語

江戸のさまさまな職人を題材とした短編集。根付師・月虫(げつちゅう)の話が収録されている。

定価1600円+消費税。書店にて販売中。





<本>

Image Urushi
『漆』

Guenther Heckmann著

2001年春、Nihon Art Publishers 発行

第一巻は480以上の図版にて根付と緒締の付いた印籠、漆の櫛や箱などを日本語、英語、ドイツ語にて紹介。第二巻は日本の漆器の材料や技術に焦点を当てている(英語版かドイツ語版を選ぶことが出来る)。三か国語による二冊組の索引付き。




<本>

Image 『根付の雫』

日本根付研究会

2000年12月20日発行
本文、写真キャプションともに日本語

日本根付研究会が創立25周年を記念して、会が年に2回発行している研究誌『根付の雫』より、精選された33の論文をまとめた本。論文は、根付蒐集や作家研究、題材、素材、技術などを詳しく扱っている。用語解説も掲載。

なお、2007年12月現在、完売につき日本根付研究会には在庫無し。


本表紙 日本根付研究会 (c) 2000

2007年12月3日に更新。



<本>

Image Netsuke: Familiar and Unfamiliar
『よくある根付・そうでない根付』

Raymond Bushell
レイモンド・ブッシェル著

Weatherhill, Inc.、1999年(第3刷)
本文および写真キャプションは英語

この本はコレクター向けに、根付を収集する際の提案やポリシー、指針などを提供している。体系的に分類した根付の図版も多数掲載。

75ドル(米ドル)。下記、米国シカゴのParagon Book Gallery(パラゴン書店)を通じて入手可能。
パラゴン書店では香柳園10%割引を実施中。詳しくは
ここをクリック
住所:1507 South Michigan Avenue, Chicago, IL 60605, U.S.A.
電話:312−663−5155
ファクス:312−663−5177
営業時間:月曜〜土曜、午前9:30〜午後5:30
電子メール:paragon@paragonbook.com
ホームページ:http://www.paragonbook.com





<本>

Image The Ultimate Netsuke Bibliography
『根付文献目録』

Norman L. Sandfield
ノーマン・サンドフィールド著

Art Media Sources., Ltd.、1999年発行
本文は英語(日本語はローマ字表記)

根付に関して1999年初めまでに出版された本や雑誌など4400項目を集めた包括的な文献リスト。英語だけでなくその他の言語の出版物も含む。

ソフトカバー49ドル95セント、ハードカバー75ドル(上記全て米ドル)。下記、米国シカゴのParagon Book Gallery(パラゴン書店)を通じて入手可能。
パラゴン書店では香柳園10%割引を実施中。詳しくはここをクリック
住所:1507 South Michigan Avenue, Chicago, IL 60605, U.S.A.
電話:312−663−5155
ファクス:312−663−5177
営業時間:月曜〜土曜、午前9:30〜午後5:30
電子メール:paragon@paragonbook.com
ホームページ:http://www.paragonbook.com
表紙 Norman L. Sandfield (c) 1999




これに注目!カタログ雑誌・会報CD-ROM

香柳園ホーム根付とは?展覧会・イベント情報出版物情報ニュースとお知らせ

イベント報告根付彫刻根付の団体美術館・博物館リンク香柳園とは?



禁無断転載。Komada Makiko (c) 2000