98年3月上旬の世迷い言


1998/03/10

 NTTが電話工事のために家に居ろというので、仕方なく休みを取る。
 実は風邪気味なのでちょうどいいかも。

 で、ゆっくりと惰眠を貪り、昼頃から起き出して洗濯をし、NTTを待つ。
 約束の時間に現れたNTTの外注と思われる工事人は、何やらこちらの番号に対して携帯から電話をかけていたりしたが、こちらからどこかへ電話をかけ、その先から折り返しかかってきた電話を取ってしばらく放っておいて工事が完了したらしい。
 なんかすごく非効率なことをやっているのではないだろうか。

 貴重な平日の自由時間をどう使うべきか、一つは原付の自賠責を切り替えるため、最寄りの農協(最近はJAと呼ぶらしいが)に行かねばならない。
 もう一つは、引っ越してしばらくはTVとして(チューナはビデオのを使って)使っていた、床に直接置いてあるMacをいいかげん棚置きにすべく、与野にあるDoitまでスチール棚の材料を買いに行くのだ。

 最初、どこにあるのか全然わからなかったJAだが、実は近所の埼協連ビル内にあることが判明したのでとりあえずそこへ向かう。
 ビル内で、JAが3つのフロアに分かれており、どこで一般の受付をしているのかが全然わからんので、仕方なく一番下のフロアにある部署に行ってみる。
 その辺を歩いていた職員を捕まえ、用向きを伝えると、5分ほど待たされてから5Fのフロアで手続きが行えると教えてくれたので、5Fへ行く。5Fでは職員が待っていて、書類を受け取ってしばらく待て、とのことだったので、用意された椅子に座り、そこにあった日経を読みつつ待つ。
 と、突然館内放送でラジオ体操第一が流れ始める。時計を見るとちょうど15:00。
 なるほど、どうやらデスクワークで固まった身体をほぐすために、この時間に一斉にラジオ体操をするらしい。
 元いた職場でも、10:00と15:00にその手の放送が流れていた。が、これはオリジナルで、他のソースから借りてきたものではなかった。
 これが個人的使用にあたるとはとても思えないのだが、著作権関係はクリアになっているのだろうか。
 とか考えていたら、続けてラジオ体操第二が流れ始めた。おいおい連続してやるんかい。
 そこで切り替え手続きが終わり、書類が帰ってきたので、JAを辞す。

 続けて与野のDoitに向かう。まずは国道17号に出るのだ。
 17号に出て、与野にたどり着くまでは順調だったのだが、与野にたどり着いてから思いっ切り迷う。
 さんざん走り回って、ガソリンがなくなってエンジンが止まるという失態も犯す。この前入れたのは一体いつだっただろう(^_^;。
 そうやってえらい苦労をしてようやくDoitにたどり着いたら、定休だった。世の中そんなもんだ。


1998/03/09

 バイクでの通勤途中、交差点での信号待ちの間に、唐突にPHSが鳴る。
 なるほど、こりゃあぶねぇや。会社からの電話かと思ったので(よくよく考えたら番号を教えていなかったのだが)、バイクを路肩に寄せて取ったのだが、NTTパーソナルからの確認の電話だった。
 そんな電話を9:30頃かけてくるとは、なんと非常識な。

 週末の外泊が思いのほか体力を削り取っていたので、あまり能率良く仕事ができたとは思えないが、なんとかコンパイルができるところまでは進める。
 明日、NTTの工事の人間が来るというので、休んで待っていなければならないのだ。
 ISDNサービスを入れる、などといわなければきっとこんなことにはならなかったのだろう。
 大々的に宣伝するなら、それに見合ったサービスが提供できるようになってからにしろ。> NTT


1998/03/07

 などと書いた舌の根が乾かぬうちに、いきなり開いてしまった。

 調布の友人宅でRPGその他の集まりがあった。
 今回は、夏コミで売ったシステムのテストプレイ(やらないで売っていたという…(^_^;)。
 デザイナーがMAGIUSのなんたるかを今一理解していなかったので、MAGIUSでないルールになっているJoJoである。
 シナリオは、システム付属のものを改良したものらしい。
 が、簡単お手軽が売りなMAGIUSに反して、5時間もかかる非常に重いシナリオだった。
 その次は面白いと評判のマルチプレイヤーゲーム、カタンの開拓をやる。これは確かに面白い。
 とりあえず、ルールブックに書いてある初期配置だけで遊んだのだが、これをそれぞれのプレイヤーが配置するようにすると、さらに面白くなるのではないだろうか。


1998/03/06

 NTTが仕事をしないため、電話のない生活が続いている。
 電話がないということは、PPPダイアルアップユーザである私からすれば、すなわちネットワークから孤立しているのと同値な訳で、電話連絡がつかないのは全然平気だが、ネットワークからの孤立は耐え難い。
 で、癪だがPHSを買って、それとPB1400でNetwork Availableになろうと計画し、早速入手したのが一昨昨日のこと。
 が、PB1400には買ってきたパルディオ321S用のCCLファイルが存在せず、しかも321SにはOpenTransport用の設定ファイル(すなわちCCLファイルのことなのだが)が付いてこなかった。
 悲嘆の涙にくれつつ、しょうがないので友人の電話回線を折を見て借りて、CCLファイルを落としてこようと思ったのが一昨日から昨日にかけて。
 で、昨日の夜、ふと思った。「PB1400にはSystem7.6がインストールされているが、実はSystem8.0にはCCLファイルが付いてくるのではなかろうか」と。
 早速、上書きインストールを試みるが、これが大失敗。いきなり起動中にシステムエラーで落ちるようになってしまった。
 さんざんいろいろ試してからあきらめ、ディスクを空けて新規インストールし、機能拡張や設定項目から、昔使っていたシステム以外のファイルをコピーし、ようやくネットワーク孤立状態を脱した。
 つー訳で、これまで不定期更新になってしまっていた、この世迷い言も、これからは毎日更新できることだろう。

 入社して最初の仕事は、一応公約していた今日までで片づいた。ほっと一安心。
 が、今日になって突然新機能を付けるようにいわれたので、もうしばらくこの仕事とつきあうことになりそうだ。


1998/03/02

 転職後初出勤。
 10分ほど早く着いたら、誰もいない。5分ほど待っていたらきたけど。

 まぁ、転職したとはいえ、結局やることはプログラマーなので、今までと大きく勤務内容が変わるわけではない。
 ただ、職場が大幅に近くなったことと、昼飯が大幅に美味くなったことが違う点だろうか。
 適当に仕事をこなし、20:30頃退社。

 昼にNTTに電話する。
 一番早くできる工事は3/10だと言われる。ふざけんじゃない。金を取ってから、2週間近くサービスが利用できないとはどういうことだ。郵政省は早くつぶれて、日本の通信事業はさっさと完全自由化されるべきである。


1998/03/01

 起きるとやけに寒い。
 外を見ると、雪が降っているではないか。がーん。
 しょうがないので、昼まで寝て過ごす。引っ越しの疲れからか、体調が今一なのでちょうど良い。

 昼過ぎに雪から変わった雨も止んだので、鍋やクッションを買いに行く。
 これでとりあえず、当座に必要そうなものはだいたいそろった勘定だが、金もなくなってしまった。銀行に行かねば。

 買ってきた鍋で早速、レトルトのご飯とカレーを温めた夕食…。
 やはり、コンロが1つしかないと料理をしようという気概も沸きにくいものがある。

 鍋と一緒に買ってきたR-TYPESをやる。
 できはなかなか良いが、DUAL SHOCK対応の振動機能が間抜けで良い。


世迷い言へ戻る
HomePageへ