「◯◯最◯端」というのにとっても弱いボク。
ついついコレクションしてしまうコレクター魂に乾杯!
北海道の西端がまだです。
・そろってる四国編
四国最北端は4島16端点中最低の扱い。場所は香川の庵治の竹居の名もない
岩場。最北端の碑も他の端点のような公園も、それよりそこへ行く道すらもない。
高松港から小豆島へのフェリー航路が目の前。
四国最東端は徳島県の蒲生田岬。最東端の碑なるものは発見できず。
灯台が高台にどーんとそびえている。下の海岸は亀の産卵場だとか。
四国最西端は愛媛県の佐田岬。ボクが四国の中で好きな場所の一つ。
駐車場からしばらく遊歩道を下り灯台へ。ここもまた最西端の碑なるもの
見つけられず。四国はやる気がないのだろうか?
四国最南端は有名な足摺岬で高知県。ここは最南端の碑がある。でも
写真に撮ったことがない。残念。灯台の写真で勘弁。(^^;
・ポピュラー北海道編
・とりあえず本州編
・貧相な九州編
・めんそーれ沖縄編
・おまけの佐渡島編
|