愛してるぜベイベ★★のアニメ化情報が載ってたりする今月のりぼんだが、その今月のりぼん、ウルトラマニアックの番外編が載っていたりする。
 話は、最終回で仁菜が魔法界に帰り魔法学校入学してから3年後、無事に卒業して人間界に戻ってくるのだが…というカンジなのだが、そこに衝撃的なシーンが。
 「原作にはマヤたんいない」という話を以前したけど……
 …原作にマヤたん出たーーー───ーーーー──ーーーーーーーーー──ーーーーーーーーー──ーーーーーーーー────ーーーーーーー───ーーーー─ーーーー─ーーー──ーーーー─ーーーーーー───ーーーー─ーーー──ー───────ーーー─ー─ーー───ーーーーー─ーーー──ーーーー───ーーー!!!!
 …ってこの1コマだけなんだけど。
 アニメオリジナルキャラがあとになって原作に登場するといえば、赤ずきんチャチャを思い出してしまうが… アニメスタッフが作った設定を原作に取り込んでしまったチャチャと違い、ウルマニの場合は原作者自らアニメオリジナルキャラのデザインをやってたんだよね。
 そのへんの話は3巻に載ってるけど、…やったのはデザインだけだったので、原作者は、まさかあんな性格にされるとは思ってもみなかったそうな。
 しかしそれにしても、仁菜とマヤたんは学園の寮で、同じ部屋に住んでいたって事かー!
 お風呂もいっしょ寝るのもいっしょいつもいっしょかー!はぁはぁはぁはぁ。