山形県と宮城県の県境、関山に源とする流れは「乱川」となり、やがて河北町谷地辺で大河「最上川」に合流する。 自然が豊かな山形県には、身も心も安らぐ滝がたくさんありますが、乱川の「大滝(東根市関山) 」もその一つ。 「大滝」は東根市から国道48号線に沿いおよそ車で30分、滝の高さ10m、巾15mの豪快な流れは夏の暑さを忘れさせ、秋には見事な紅葉を見ることができる。 撮影は、2016年10月18日、紅葉には少し早すぎた。 すぐそばには、山形県天然記念物指定の巨木「大カツラ」があるそうですが、急ぎ旅ゆえ撮りそこねてしまいました。 またの機会をお楽しみに。

STOP PLAY FORWARD BACKWARD

ジャガラモガラ 羽黒山の爺杉 月山の秋 月山・残雪とブナ林 月山・四季の花
湯殿山の秋 置賜さくら回廊 最上川と棚田 山居倉庫 蔵王ドッコ沼の秋
山寺の早秋