過去日記検索

検索キーワード:ne
検索結果:5201件中 5161〜5190件
or and
トップへ戻る

2002年1月15日(火):夜

さらにスカパー。

 スカパーの録画に関する話について、掲示板にて、我が盟友むしんちゃんよりタレコミがあり、どうやらこの件は心配ない模様。情報サンクスむしんちゃん。

 どうやらオイラが何となく聞いた情報は、一部のペイパービュー番組に限られた話だったらしい。

 これで、見て見たい気はするもののDVD買う程でも無い『アーケードゲーマーふぶき』等を見る事が可能に…って、ふぶきの放送もう始まっちゃってるよ!引っ越しが完了するのは2月末だってのに(泣)。

 ……しかしまあこれで、外出する用事の無い土日に、ロクな番組が無い地上波放送を付けっぱなしにしてかえって鬱になるという事態を緩和する事はできそうな予感。

2002年1月12日(土):夕方

エバンジェリスト

 以前、1月6日の日記で、『おとなにナッツ』について触れましたが、


しかし、東京ミュウミュウ3巻とおとなにナッツ1巻と、王者之風の初単行本は買ったのだった。

『湾岸日記』1月12日記事より)


おとなにナッツ1巻と、


 啓蒙活動の結果、御一人であっても成果があったと言うのは嬉しい限りです。

# これで「読んだけどつまらなかった」なんて書かれたりしたら立場がありませんが(笑えない)。

 まあともかく、今後も『少女マンガ系アニメは好きだが、少女マンガは読まない』という人々を対象に活動を続けたいと思います。

 さしあたって一事言っておくと、
「『フルーツバスケット』終わったんなら、次は『花ざかりの君たちへ』のアニメ化を検討するのだ花ゆめ編集部!」。

『花君』の作品解説については、気が向いた時(≒日記のネタに詰まった時)にやろうかと思います。

2002年1月6日(日):夜

下のを書いている間に更新されてました。

 Just one more sleepless night.

 はい、当日は眠れない夜を過ごしそうです。翌日は午後出勤してしまいそうな予感です。

 …って、現地時間では基調講演は朝だろうに。アジアの人たちに向けたメッセージって訳でないだろうに。

 いや、期待に満ちるあまりに前日眠れなくなるだろうって事を言いたいんだろうよ。

2002年1月5日(土):朝

ぼるどりー?

 まだカウントダウンは3のままだが、なんかメッセージが微妙に変わってますよ?

To boldly go where no PC has gone before.

……?

2002年1月4日(金):夕方

さあ、残り3日になりましたよ。

 今日のカウントダウンメッセージは、
To go where no PC has gone before.

『「PCの無い場所に行く」と言う事は過去の事になった』?

 んんまあ、正確な翻訳は他のサイトにいくらでもあるからそちらに任せるとして、要するに、
『今やどこに行ってもPCが使える』
 って事だよね?

 ……何だろう?
 今さらノートに関する話じゃ無いだろうし、…ノート並の作業が出来るモバイル機器を暗示している?
 って、…PDA?

2002年1月3日(木):夕方

あと4日(現地時間)

「こいつはすごいことになる。われわれの基準をもってしても」
「日を数え,分を数え,ぶっとぶ,その時を待て」
「噂系サイトの予測をはるかに超え,さらにその先を行く」
MacWIRE online 1月3日記事より)


 …これ、一番下の文章は、先日のアップルサイトのトップの Beyond the rumor sites. Way beyond. の事を言っているんだろうけど…上の2つの文章は? 少なくとも、この和訳に相当する他の文章は見当たらなかったんですけど、どこにあったんだろう? リロードしてもトップの文章が変わる訳でも無かったし…?

 で、今日になったら米アップルのトップ
It's like a backstage pass to the future.
 になってましたな。…もしかして、7日前から毎日メッセージを変えてた?

 で、今日の一文ですが…これってつまり、
『今度のEXPOは、(Macの)未来(という名前の演劇)の楽屋裏を覗く通行証のような物だ』
 って事か。
 ………物言いは大袈裟だが、なんか非常に普通の事を言っているような気が。

2001年12月24日(月):未明

刷れるねえ…?

 はい、今まで
『OS Xではプリンタはまともに使えない』
 という偏見を持っていました。

 実際、パッケージ版 OS X 10.0 を買って試したときには、今繋いで使ってるインクジェットプリンタのドライバも入ってはいたものの、かろうじてテキストファイルの文字が刷れるだけで、画像はお手上げと言う状態でした。



 が、今日なにげなく Internet Explorer からプリントを試みてみたらちゃんとプリンタを認識…は今まで通りだが、このまま印刷してみたら、OSX10.0 のときは色変換が上手くいってなかったのか凄いサイケな出力結果を出してくれたのに、いま10.1.2入れてる環境ではちゃんと出ました。OS9使って出すのと寸分違わずに。

 ここ最近印刷はOS9起動するかClassicで出力するかだったので、OSXからの印刷がまともに出来るとは気付きませんでした。ちょっと古めのプリンタだったんで対応してくれるの半ば諦めてたという理由もあって。
 …いったいいつのバージョンからまともに刷れるようになったんだろう…?

 まあとにかく、OSXからインクジェットプリンタを使えるという事を知ったのは良い収穫だった。

 ……これで、もう一つ持ってるキャノンのレーザープリンタもOSXで使えると言う事無いんだけどね…(泣)。

2001年12月23日(日):夕方

Cocoaアプリ。

 Cocoaはやっぱり!購入。

 さて、これで、冬コミ後の正月休暇を、

・Cocoaアプリ作成
・1月開催のサンシャインクリエイション用の本の執筆

 のうちどちらに費やす事にするか相当悩む……。


#いや、原稿描けよ俺。

2001年12月19日(水):未明

ADSL

 Yahoo!BBが遅れた4つの理由とかで、孫くんが一貫して『NTTのせいだ』と云ってるけど、だったら孫、お前に言いたい。

「お前、Yahoo!BBを大々的に宣伝する前にNTTとそれなりの話し合いはしたのか?」

 Yahoo!BBのバナーがYahooの至る所に貼られた日、その安さや、何よりも年内に日本全国を網羅すると言う触れ込みに、会社の後輩も早速申し込むと言い出したのだが、その当時私は後輩にこう言った。

「この宣伝によって仮に100万人の申し込みが殺到したとして、Yahooが100万台のモデムを簡単に用意できると思うか?延べ100万人のサポートと工事要因が確保できると思うか?」

 まあその後のYahoo!BBを巡るトラブルは今更言うまでも無いが。…ちなみにその後輩は、1ヶ月の放置プレイの後にめでたく開通したそうな。これでも相当幸運な部類だろう。

 それでYahoo、なんだか今度は『ブロードバンドを利用した格安ネット電話』とかいうのをぶち上げていたが、その前にやる事が山ほどあるだろうよオイ。


 さしあたってオイラはリムネットと契約してる事からeAccess申し込みたい気分だが、自宅が商売やっている関係で商用ISDN引いてしまってる現状のせいで、ADSL導入がすごく難しい現状が強烈に鬱………

2001年12月17日(月):深夜

コンボ地丹。

 近日中に出るという噂はあったけど、ほんとだったのね。ばっちりニュースリリース出てるし。

 それにしても、どんなものかと様子を見ようとアップルストアに飛ぼうとしたが繋がらない…

2001年12月16日(日):未明

iTunes。

 なんか、OSX版2.0.3って、以前のバージョンと比べて処理、重くないですか?
 いや、なんだかやたらと処理待ちのくるくるカーソルが出現するんですけど。

2001年12月14日(金):夕方

いつの間にかiTunes2.0.3

 早速入れようとするも、気になるのが12日日記のDragThingの件。



 何か、また例によって再起動を促してきてます。
「またiTunesHelperぶち込まれたらやだなあ…」とか思いつつインスト完了。

「まあ、入ってたら入ってたでまた外せば済む事だし」と思ってログイン項目を見る。



 入ってませんでした。

2001年12月12日(水):夜

その後のDragThing。あるいは解決編。

 DragThingカーソルくるくる問題は、iTunesHelperを外した後に再ログインや再起動を繰り返してみたところ、どうやら解決したっぽいです。

 んで、この問題、実はDragThing公式サイトのサポートにばっちり書いてありました。

「まずまっ先にそこを読めよ」って自分に言いたくなるカンジですが、…まあその…英文だし……

 で、のたのたと翻訳しつつ読みました。
 DragThing自体のバグではなく、OSXのカーネルに問題があるとかで、iTunesHelperはその問題を顕著に引き出してくれるんだとか。あと、ケンジントンのマウスドライバが入っててもこの問題が起きる事があるんだとか。まあそんな事らしいです。

 それで、この問題の根本的な解決には、OSX側のほうの修正が必要だって事ですか?
 いやまあ、iPod使わないからしばらくはこれでいいですが。

2001年12月12日(水):夕方

DragThing動作不良?

 近頃、OSXに入れたDragThingでたびたび不具合が起きるようになってきた。

 ログイン項目に入れておいたDragThingが、マシンの起動時にいつまで経ってもカーソルくるくるのままで起動してくれない事があるのだ。
 ログイン項目からとっ払って、ログイン後にDragThingを起動すれば大丈夫なのだが、いちいち手動で起動するのは微妙に面倒臭い。
 しかも自宅のポリタンク、地丹、会社のポリタンク全てで同様の問題が出るので、けっこう既知の問題なのではと推測。

 で、ちろちろと調べてみたら、OSバカ一代!さんのOSバカのDiary(11月4日〜6日記事)に同様の症状を発見。どうも一緒にログイン項目に入っているiTunesHelperが原因のような気がしてきた。
 iTunesHelperってのは噂によると、iPodとの同期に必要らしいのだが、まあiPod持ってないし買う気もないので試しにiTunesHelperを外して様子を見てみる。

2001年12月9日(日):昼

ピクミン

「ゲームキューブ買う気はぜんぜん無いんだけど、これは買っちゃった」って人、…少なからず、いるよね?…いるよね?ね?


 …『スレイヤーズぷれみあむ』のCD目当てに行ったんですが、ついつい衝動買いを。

 さしあたって今、iTunesでエンドレス再生中。

2001年12月9日(日):未明

ラジアメ復活うう??

 Desire for Wealth改めDesire for Mahoroさん(笑)の日記を見て、『斉藤洋美のラジオはアメリカン』がネット放送で復活したという事を知りました。

 私はあのころ猛烈なナムコシンパでして、地元のナムコランドとかに新製品が入ったなんて話を聞けばすっ飛んで行ったり、『NG』が入荷したと思しき日付のときにはナムコランドにすっ飛んで行ったり、ドルアーガやワンダーモモの18(中略)。

 で、もともとは『ナムコのラジオCMが流れている』という理由で聞き始めたラジアメ(当時のパーソナリティは大橋照子)も、CM目当てでカセットテープに録音していたらいつの間にか番組にもハマっていって、結局番組本編を録音したテープが200本近くに達してしまったなんて事まであります。しかも未だに全部保存してあったり。(かなり古い上、10円BONテープに録ってるので聞けるのかどうか疑問ですが)

 ハガキ投稿も結構やっていて、グッズもいろいろ手に入れました。洋美さんの魔除け下敷きも2枚あるし、他にもステッカーとかTシャツとか財布とかそれはもう色々。おまけに、地丹購入当時周辺機器入れに丁度いいってんで、ラジアメ巾着袋を使ってるなんて冗談のような事までやってます。


 ときに当時、リスナーとの交流会『ラジアメナムコふれ愛キャンペーン』が定期的に行われていて、関東で行われる限りは極力行ってたものですが、その記念すべき1回目は千葉だったのです。
 千葉三越の屋上のイベントの後、『千葉神社へお参りに行こう』という企画があったのだが、実はその日は成人の日で、振袖姿の人が集まっている中に怪しい集団が押し寄せる事になって、スタッフが神社の人に呼ばれて「来るんなら前もって言ってくれないと」等々怒られてしまい、けっきょく神社に隣接する公園に移動したら、その頃合いを見計らって神社と公園を繋ぐ門を閉められてしまうなんて愉快痛快な事がありました。
 本来ならお参りをする予定だったのだが、とりあえず皆んなで閉められた門に向けて手を打ってました。

 …長々と書いてしまいましたが(いや、ラジアメ話は今でも話題が尽きませんなあ)、今回のネット放送での洋美さんのあまりの変わって無さっぷりに、なにげな感動を覚えましたよ。

2001年12月2日(日):朝

ま…まだ続きますか…?

 おジャ魔女どれみ 新シリーズのタイトルは『おジャ魔女どれみドッカ〜ン!』

 …いや、どれみに関しては、今までの3年間全く欠かす事なくビデオに撮るくらい好きだけど(笑)さ、流石にもう終わると思っていたよ。今までのように、1年経つ毎にMAHO堂を新装開店させる事や、何よりもおジャ魔女を毎回一人増やしていくってパターンもいい加減限界だと思ってたから……

 ……そんなにどれみ関連のグッズって売れてるのか? そんなにパティシエ日記変身ドレスモグモグハナちゃんが売れているのか??

 …まあそれはともかく、3人のおジャ魔女で始まったこのシリーズもこれで6人か……そのうち野球でも出来そうだな(苦笑)。
 更に、このアニメでは律儀に登場人物の年令が上がっているから、当初は小学3年生だった主人公達ももう6年生。次があるとしたら、…どれみ中学生???

 ……さ、さすがにこれでもう終わりだろうなあ…?
 続くんなら観たいけどさ(爆笑)。

2001年11月29日(木):夕方

そーか、『ナナ』は『フルバ』の後番なのか。

 4大メジャー少年誌の中で、ある意味最もネタを提供してくれているチャンピオンですが… 数年前までは『他の3誌からは数多くのアニメ化作品が出ているのにチャンピオンだけはせいぜい単発OVA程度しか出ないねえ…』と思っていたのに、『浦安鉄筋家族』『グラップラー刃牙』と来て更にアニメ化作品が続いていますなあ。

 …もっとも、後から始まるアニメは、『チャンピオン連載作品のアニメ化』ではなく、『アニメ作品のマンガ版を、そこらの作家に描かせてチャンピオンに載せる』ってのであって厳密にはアニメ化ではないのだが。

 ところで、来年早々に、サンデーで将棋マンガが始まるそうです。

 サンデーで将棋マンガといえば、今はヤンサンで釣りマンガを描いてる人が描いてた『歩武の駒』を思い出しますが、このマンガもある意味愉快でした。
#どう愉快かというのは、検索かけてみると、放置されたファンサイトがそのまま残ってるのを発見出来たりするのでそれを見るのも一興ですが。
 で、この作品のどこが愉快かというのはけっこう人それぞれでしたが、私としては、出てくる対局相手に毎度毎度変なアダ名が付いてるのが愉快でした。
 過去の棋譜を大量に暗記していて、今やってる対局と同じのが無いかを頭の中で見つけてその通りに打つ『バンク』とか、対局に勝つよりも、相手の駒をいっぱい取って相手を追い詰める事で悦に入る事を優先する『コレクター』とか、そのネーミングセンスの無さ(笑)に心踊りました。

 でまあ、『またサンデーで将棋マンガ!?』と思ったら、その作家が、かつてチャンピオンで『鉄鍋のジャン!』、そしてサンデーで『大棟梁』を執筆した西条真二先生だというのがちょっと驚き。

 『鉄鍋のジャン!』は私も当時大ハマリした作品で、連載開始からまだ間もない頃に18禁同人誌を作ってしまった(笑)程だったが(しかもそれが、他の本より一桁多く売れた)、その後の西条作品は次第に話の質がゴニョゴニョ…
 …まあ、西条先生の今度の新連載『365歩のユウキ』は期待して待ちますが、これがハズれたらもう私は西条作品を追う事は無くなるだろうなあ…

2001年11月28日(水):夜

OSXと9泣き別れ問題更に。

% ln -s ~/Desktop "/Volumes/(Classic環境用OS9入りVolume)/Desktop Folder"

な〜んてことヤっちゃうとか。いちお Classic 環境内 Classic アプリも、シンボリックリンクをエイリアスのよーに扱えるっぽいなりよ。んでも純粋なる MacOS9 システムからマクを起動したときに、このパーチションの取り扱いができなくて死にそう。わらい。
ねこめしにっきより)

 うわ。
 …自分としては、OSXのうにくす部分をいじるのは怖いからやだなあ。
 ……ハードリンクにしたらどうだろう?(←もっと怖いです)

 ときに、Classicアプリと言ってもウチのばあいは要するにPhotoshopだけの事だったりするのですが(苦笑)。

 …ただ、自分としては伝統的に続けてきた、
・デジカメ画像やスキャナで取り込んだ絵をデスクトップに撒く。
・作業中も中間ファイルはデスクトップに保存。
・出来上がったら完成ファイルは書類専用パーテーションに保存。
・デスクトップに残されたファイルはゴミ箱行き。
 という作業をOSXのClassicで出来ないのが、私が今さらASCIIキーボードに移行出来ないくらいJISに慣れきってしまったのと同じくらいにツラいです。

 で、今は、Classic用ボリュームの Desktop Folder のエイリアスをデスクトップに置くというあまりにもヘタレっぷり満載な行為で対処。

 あ、あと、今の環境だと
『デスクトップにClassicアプリの書類を置いてそれをダブルクリックすると、Classicアプリは立ち上がるのだが書類が開かない』
 という事までも確認しました(泣)。これもウチだけなのか他でも再現する症状なのか謎。

2001年11月24日(土):未明

MP3事情もすごい変貌を遂げたなあ…

"ID3タグ打ち直すのも面倒だから、もいっかいiTunes2.02でエンコードするか"、と DCC-JPL の宗子さんが言ってましたが、あたしは実行に移しました。
(中略)
すべて iTunes で再作成したのですが、Unicode 化の最大の恩恵ともいえる CDDB2 対応のおかげで、タグの手打ちは 6 枚ですみました。アレなタイトルでもちゃんと登録されてます。アレな方がまめに登録されてるという可能性もあるが…。
(ちぃたん日記より)


 はうぁっ!?

 ウチは常時接続とは無縁なせいもあってCDDBもしばらく全く気にもとめていなかったおかげで、CDDBといえば全てアルファベット表記なおかげでまるで役に立たないなんて認識のまま時を過ごして来てたけど、ばっちり日本語で入ってるじゃないですか!?すごいやCDDB2。…これを知らなかったら、ハードディスク飛ばしちゃったせいでMP3ファイルをけっこう消失させてしまってブルーだったのを気を取り直して全部手打ちでタグ入れちゃうところだったよ!! ほんとにアレなアルバムもけっこう登録されてるし。

 まあ、『千と千尋の神隠し』が入ってるのは当たり前だろうとしても、『だぁ!だぁ!だぁ!』第二期のサントラは入ってなかったか…

 さしあたって明日は声優系某イベント&飲み会の為に終日お出かけだから、日曜日に気合い込めてMP3エンコードしまくるか。

2001年11月23日(金):夕方

起動選択

アプリ本体の複製とわ豪気な。(笑) こんなのは AppleScript の出番だおなーとおもいました。
ねこめしにっきより)

 そうか、AppleScriptだと
set total partition size of file 〜 to 〜
 でもってメモリ割り当てが変更できたのか!
 …しかし日本語文字入りのパスでは駄目ですか。うむむう。
 ……まあ、今の状態でも、書類ダブルクリックで適切なメモリ割り当てのほうが起動するし、これで問題が無いと言えば無いのだが。

 それとちょっと関連した話題だけど、PhotoshopとかIllustratorとかで、同一クリエータで別バージョンのアプリが入ってるとき、書類ダブルクリックで狙ったバージョンが起動する事が出来ないものかと考えた事がありました。(フォトショの5.5と6が入ってるけど、書類ダブルクリックでは5.5が起動して欲しいとか)
 当初は、『バージョンの最も新しいものが選ばれて起動する』のだと思っていたがどうやら違うようだし。…これに限らず、同一クリエータのアプリが複数あるときは一体どういう基準で起動するアプリが決定するのか不思議だったものです。
 で、要はデスクトップファイルをどうにかする事が出来ればいいんだろう、と思ったもののその方法が…?と悩んでみて、けっきょく、

・とりあえず全部のバージョンをインストールする
・起動したいバージョンのアプリをバックアップし、ハードディスクからは消去する
・デスクトップ再構築をする。
・バックアップしたアプリを元の位置に置く
・いちおう再起動

 …でもってなんとかする方法を開発。ポイントは、バックアップしたアプリを戻した後はデスクトップ再構築をしない事。
 ……ただ、これでもうまく行ったり行かなかったりする事があって完璧な方法は未だに不明。

 …件のフォトショ本体複製では、OSX上で複製しただけで起動アプリが別れてくれたから何もいじる事なく済んだけど。

2001年11月23日(金):未明

早くOSX版Photoshopが出てくれればいいのに。

 PowerTone3もインストールが済み、使い心地なんぞを試してみたりしてますが…G4/500でも重いなあとか思ったりして(苦笑)。……でも前バージョンよりは相当使い易くなりました。

 ………しかし、Photoshop起動する為にOS9で再起動しないとならないのは…いや、Classicで立ち上げる事は出来ますよ。でも、OSXが大量のメモリを奪ってしまうからか、Photoshopにあまりメモリを割り当てるとPhotoshopがまともに起動しないのですよ。ウチのポリタンには1.5GBめいっぱいメモリを載せているのに、フォトショに400MBも割り当てたら確実に起動しなくなります…… かといって少ないメモリ割り当てで妥協してたら、1200dpiグレースケールA4なんてのを扱おうとしたら、書類を開けるだけでえらい時間がかかるし………

 で、OSXで立ち上げる時とOS9で立ち上げる時とでいちいちメモリ割り当ての変更なんてしてたりしていたのだが、さすがに面倒なので考えた方法。


こうやって同一階層にPhotoshopを複製。


これがOS9用。


そしてこっちがOSXのClassic用。

 とりあえずこれで、小さい画像ならClassicで手軽に開けられるので少しは便利。
 …しょぼい小技ですいません。

2001年11月18日(日):夜

今週のアニメフルバ、

 やっと見ました。

#いやまあ平日には、会社から帰還してから就寝するまでの間に、優雅にアニメを見る為に30分もの時間を確保するというのもなかなか困難なので。
#で、昨日は月〜水のぶんを消化したので、今日は木曜以降のを見ている所存。

 で、いよいよ来週はヒロくんの登場です。思ったより早く出てくれるのでちょっと満悦。ヒロくん最高。
 …というか、実はオイラはこの作品についてはキャラ単体よりもカップリング萌えのほうが相当強いです。
 で、猫×鼠、犬×七、竜×犬、花×魚(うおちゃんのほうが受けですか?)、猫×猪、羊×虎などなどお気に入りのカップリングは多数あるが、イチバンは牛×羊です(自嘲的に爆笑)。

 ああいう小生意気な男の子キャラはえてして大きいお兄さんとかにヒイヒイ言わされてしまうものと、俺内裁判の判例により確定しているのです。
 判例1、『悠久幻想曲』のピートは受け。
 判例2、『ヒカルの碁』の塔矢アキラは受け。
 判例3、『アンジェリーク』の鋼の守護聖ゼフェルは受け。
 判例4、『遥かなる時空の中で』のセフルは受け。
 判例5、『鉄鍋のジャン』の秋山醤は受け。
 判例6、『ライジングインパクト』のランスロットは受け。
         :
         :
         :(以下多数)


 …今回の日記はさすがに引いてしまう人も多かろうけど、オイラとしては書きたい話書けたので気分スッキリ(笑)。

#ところで、「『七』って誰だよ?」という話もあるでしょうけど、ここの訪問者はマカ多いから説明いらないよね?  …いや、主要人物の中でこの人だけ漢字一文字での表現が困難なもんでちょっと苦肉。

2001年11月18日(日):夕方

DVD安売り大会

 千葉そごう別館Bee-Oneを、DVD買うのによく利用してるのですが、ここは2階のヨドバシカメラと、3階の山野楽器の2箇所でDVDが売られているものの…

 近頃大抵のCD、DVD店とかで採用されているポイントカード、例に漏れず双方の店で採用されているのですが、こないだまではそれぞれのポイントは、売り値の
 ●ヨドバシ:10%
 ●山野:5%
 が付いてました。

 新作のラインナップはどちらも大差無いので、同じ建物の中にあるどちらの店で買うかは明白です。山野には、ヨドバシで売り切れていて仕方が無いという客しか行かないでしょうよ。

 さすがにそれも問題があると判断したからなのかどうかは不明だが、その後山野は、『火曜と水曜はポイント2倍』というキャンペーンを打ち出しました。DVDやCDが週のまん中で発売される事が多い事を見越しての曜日設定でしょうか?

 だがその後、ヨドバシの方では『全品10%OFFの上に、割引値から更に13%をポイント還元』という看板を掲げてくれました。貯めたポイントは随時モリモリ使うという前提なら、実質約22%引きでDVDを買えるというのではもうとどめを刺されたに等しいです。しかも山野のポイントではCDやDVDしか買えないが、ヨドバシのポイントなら書籍も時計もバイオ式生ゴミ処理機も買えるくらい幅が広いのですよ。

 …まあ長々と説明してみたけど、これらの店舗に行く上での最大の問題は、『花右京メイド隊 TVシリーズ全4巻』を買おうと前々から思っているのに双方の店をハシゴしても全巻揃えられないので結局未だに買っていないという事か。(←これがオチか?)

2001年11月17日(土):未明

更にOS X 10.1.1

 アップデートしてからというもの、なんだかInternet Explorerの撃墜率がアップしてきたような気がするのですが気のせいですか?

 ところで近頃、いぬリンクさんを度々訪れるようになったのですが…、力本百之世界さんはなんだかすごいです。いつ行っても更新時刻順でベスト10に入ってます。たいてい1時間以内に更新されてます。たまたま私が見に行ったときだけって事はないでしょうし、この更新頻度はすごいです。
 あ、こちらでもIEにトラブルが出ているようですね。しかもウチよりもさらに酷い症状。

2001年11月15日(木):未明

発売日にキッチリ発送されたけど、注文したのは3か月前

 以前注文していたPowerTone3が届いた。
 私は、腕のなさを道具でカバーしたがる(苦笑)ので、こういう物にはすぐ飛びついてしまうタチなのです。弘法は筆を選ばないが、ヘタクソはとりあえず道具を揃えて悦に浸るのです(やや自嘲的)。

 …で、PowerToneに合わせて素材集も5パック全て買ってしまったので、只でさえそれぞれのパッケージが『店頭で目立つ為仕様の大型サイズ』な上、それが6箱もあるものだから、田舎から果物や野菜でも送られてきたのかと思うくらいのでかい段ボール箱に入ってやって来ました。

 ……しかしまあ、CD6枚、展開すると容量にして5GB超のインストールを平日にやる気力は無いので、しばらくパッケージは放置することに決定。
 ………どうせコミケ落ちたしね(けっこう根に持ってるらしい>俺)

2001年11月8日(木):未明

まったり平日。

 REALbasicで作ったCarbonアプリの事とか、128pixelアイコンの事とかは、今度の週末にやるとして、今は田辺さんの18禁絵なんぞをのろのろと描いてたり。

2001年11月6日(火):夕方

iTunes2話。

 更にいろんな問題を引き起こしているiTunes2ですが、その問題はさておいて。

 かつて私はiTunesに関して、TellUsに一つのフィードバックを送りました。
 その内容は、『曲のリストをテキストファイルに書き出すときの区切り記号が半角スペースでは、タグの中にも半角スペースが多数入っている関係から使い物にならないので、CSV形式とか、Excelファイル書き出しとか、AppleWorksファイル書き出しとかを追加できないか?』というものでした。

 その後Appleから返信メールが来たりしたのですが(単に『担当部署に送ります』ってだけの定型文っぽいやつだったけど)、それでiTunes2でどうなったかと言うと…タブ区切りになってますな………
 ……まあ、それでもなんとかならないわけでも無いけどね…。

2001年11月5日(月):夕方

実はiTunes2.0.0ダウンロードしてあります。

 マシントラブルの直前にUSサイトのほうに直接行って落としてあったのです。で、ばっちりインストールもやりました。
 その矢先の事なので、「オイラのHD壊れたのはiTunesのせいか?OS Xの調子がおかしいのはiTunesのせいなのか?」なんて思っていたものの、iTunesの不具合は『インストール時に起動ディスク以外のボリュームをキレイにしてくれる(場合がある)』という事だったようなので、ウチの今回のトラブルとは無関係らしい。ごめんよiTunes、疑ったりして。
 で、改めてiTunes2.0.1をインストールして、順調に動いております。

 にしても2.0.0のインストーラもしっかり保存してあるあたり、まるで爆弾を抱えているようでちょっとドキドキです(笑)。

#でも巷のサイトをいろいろ見てみても、「HD消去されちまったじゃねえかこのクソAppleめがこの侘びにiPod100台よこしやがれクラァ!」とかいうような愉快な話が意外と少ないところを見ると、本当にHDフォーマットされてしまうケースというのは相当稀だったのかな? キーボードをBTOした知丹に英語マニュアルが付いてきた話のほうがよっぽど目についたくらいだし。

2001年11月5日(月):未明

そんなこんなでだいたい復旧完了。

 まだ完全に環境を戻せたわけでは無いが、まあなんとかなったカンジ。(ことえりの辞書を消失してしまったとか色々…)

 それにしても、今週の休日の全てをMacの復旧に費やしてしまったというのが相当欝だ……

 ところで、違う意味で話題騒然のiTunes2、ようやく日本のサイトからもダウンロード可能になった…と思ったら、先に公開されたメリケン版のダウンロードページにリンクしただけ??
ページの最初 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62 63 64 65 66 67 68 69 70 71 72 73 74 75 76 77 78 79 80 81 82 83 84 85 86 87 88 89 90 91 92 93 94 95 96 97 98 99 100 101 102 103 104 105 106 107 108 109 110 111 112 113 114 115 116 117 118 119 120 121 122 123 124 125 126 127 128 129 130 131 132 133 134 135 136 137 138 139 140 141 142 143 144 145 146 147 148 149 150 151 152 153 154 155 156 157 158 159 160 161 162 163 164 165 166 167 168 169 170 171 172 173 174 ページの最後
トップへ戻る