過去日記検索

検索キーワード:ne
検索結果:5201件中 4891〜4920件
or and
トップへ戻る

2003年3月28日(金):夕方

宣伝効果抜群?

 うわ、イタチョコの店の話がお宝でも紹介されてる!
 …当日、大混雑したらやだなあ。
 ……まあ、去年のiWeekで、ラショウ氏本人が久し振りに公の場所に顔を出すと云う告知があったのに人の集まりがそこそこだったなんて事もあったし、そういう意味での心配は無用かも。
# 勿論それはそれですごい寂しい話なんだけど

 …しかし、タダ働きバイトの募集したり、タダでノートくれる人募ってみたり…相変わらずの切実振りが伺えますなぁ。

2003年3月26日(水):夜

うお!

 ちょっとちょっと!奥さん、聞きましたか?イタチョコのショップが復活らしいですわよ!?
 …奥様口調は早々とやめといて…、開店は4月1日という事なのだそうな。
 で、3月30日には緊急開店記念ライブ決行か…行こうかなどうしようかな…

2003年3月21日(金):夜

いきなり本番接続敢行

 今日未明&昼の女医ハックを終えて一旦自宅に帰ってきた。

 …ときに今日昼、マシンを接続する予定だったえいすけがお寝坊した為、急遽、この時に1回動作試験をしただけのマイマシンを繋いでハックする事に。

 なんか、感覚としては、
「待てっ!その機体は飛行試験をしていないんだっ!そんなのに乗ったら死んじまうぞっ!!」
「だったら今試験すればいいでしょっ!」
…ってカンジ?

 …まあともかく。

 予定外の事だったので歌オケがぜんぜん入ってなかったりとかHackアプリが古いビルドだったりとか色々あったおかげで、途中細かいトラブルは発生したが、それでもその都度手動で調整してなんとか配信を進めていく。
 が、最後の最後になって、オケ音が全く出なくなるというトラブルが発生!
 マシンの警告音はちゃんと鳴ってたので、ケーブルの接触不良ではない…おそらくはQuickTime関連の不具合が発生したのかと思われるが…Hackを最新ビルドに入れ替えて解決したらいいなあ。

 まあでも結局、慣れてない奴がホストを担当した事によって、ホストをやる人はどこに気をつけるべきかという事がけっこう洗い出せたのは良かったのかも。

2003年3月20日(木):朝

選挙に勝った人と負けた人の行く末という話

 今日の朝10時(日本時間)にメリケンのえらい人がどこぞの国を焦土にするなんて噂を聞いたんだが…
 なんだよ、してないじゃないかよ。
  …「テメェこのぶっ殺すぞクラァ!」なんて言って刃物持ちつつもプルプル震えてるチンピラとか並にチキンな奴だなぁメリケンのえらい人は。

 …なんて思っているうちに、メリケンのえらい人になれなかったほうの人がAppleの役員になったなんて話が!
 戦争話なんかもうどうでもいいが、こっちのニュースにはびっくりだよ。

※追記
 なんだ、ちゃんと開戦してるじゃない。チキンなんて言って御免よメリケンのえらい人(苦笑)。
 …しかし、これで地上波放送に特番入って今晩の『魔法遣いに大切なこと』の放送時間がズレちゃったり放送中止になっちゃったりしたらやだなあ。
# …なんて言ってると、そこらのにわか良識者共に『平和ボケ』とか云われちゃうかな? でもオイラにとっちゃあイラク人の命とかより地上波放送のアニメのほうが大事だしなあ。

2003年3月15日(土):夜

レンタルDVD話

 ちょっと前に、海の向こうでやっていた『宅配レンタルDVD』と同様のサービスが日本でもいくらか開始されたと言う事で、少しばかり注目していた。

 ちなみにこの宅配レンタルDVDというのは、
・月々2000〜3000円程度の会費を払う。
・会員はウェブサイトから、レンタルしたいDVDを選択する。(最大で2枚まで同時に借りられる)
・DVDが郵送されてくる。
・そのDVDを、同封の返信用封筒で返却すると、次に予約しておいたDVD2枚が郵送されてくる。

 というシステムで、レンタルしたDVDはいつまでも借りっぱなしにしていていいが、それを返さないと次のDVDを借りる事が出来ず、料金は定額制だから損になる…という事になるのだ。

 で、今ある宅配レンタルDVDサービスと言えば、
ぽすれん
DVD ZOO
DISCAS
Web-deli
といったところがあるようで。

 …こういうシステムのDVDレンタルがあるとなると、届くそばからディスクイメージにしてしまって即座に返却してしまえば相当数のDVDをかなりの低料金で借りる事が出来る…と素直に考えてしまうのだが、ここで問題になるのが、そもそものDVDの在庫数。
 各サービス共に、『数千種のDVDを常備している』というのを売りにしているが、自分としてはアニメ以外のタイトルに興味は無い。

 なので、各サービスの今現在でのアニメDVDの取り揃え数を確認してみた。

ぽすれん 187種
DVD-deli 265種
DISCAS 318種
DVDZOOは、222種

 …自分としては、せめてアニメだけで1000種くらいの品揃えがあって欲しいのでまだこのサービスに対する興味は薄いのだが…あえて今選択するとなると、やはりDISCASという事になるか。
(上のデータだけでははっきり見えないが、DVDZOOはキッズ向けタイトルの比率がけっこう高く、DISCASはオタアニメ率がそこそこ高いのだ)

 更に、『新作DVDがどのくらい早く入るのか』『リクエストにどれだけ反応してくれるのか』など思うところはいろいろあるが… まあ、各サービスがDVDを1万枚くらい常備するようになったらまた改めて検討してみるかも。

2003年3月13日(木):夕方

そんな事より劇場版2巻DVD早く欲しい。

「売れる」の魔法にかかった!? ハリポタ 35万在庫に悲鳴

 まあ、ハリポタの在庫がどうとか、ハリポタ人気の陰りがどうとかいう事には興味は無いのだが、再販制度が普通にまかり通っている日本の書店で、『題4巻の販売方法は返品を認めない代わり、注文数を必ず書店に届ける買い切り制』などという強気な方法を静山社が採っていたという事にはちょっと驚いた。

 ハリポタ日本語版が巨ブレイクした当時は、本が売れなくなった本が売れなくなったと嘆いていた書店にとってこの本は、人気は桁外れに高いわ単価は桁外れに大きい(苦笑)わで救世主のような存在となり、各書店が他の本を撤去してでもハリポタをごっそり置いた…なんて事もあったが、…ハリポタさえ置いておけば永遠に儲かり続けると思った書店は今けっこうタイヘンな事になってるという事なのかな。

 まあ、静山社自体、ほとんど松岡佑子ひとりでやってるようなちちゃい出版社だし、せっかくこんなボロ儲け出来る権利を手に入れたんだから、返本によるリスクを回避する為にこんな強気に出たというのも納得ではありますが。

 しかしまあ、再販制度の枠を抜けて書店とこういう交渉をするのも可能だというのは驚きでしたよ。もちろんこれって従来の書籍問屋を経由してないよね?
 …あ、でもそういう事なんだったらもしかして、書店はハリポタ4巻を値引き販売してもいいって事なのかな??

2003年3月13日(木):昼

仕事やってくれてるみたいだgoogle。

 普段だったら月に1回か2回しか来ないgoogleの巡回ロボットが、今月の今の時点でもう4回来てます。
 おかげでgoogleキャッシュもけっこう最新のが格納されてるようで、今までみたいに2ヶ月前のキャッシュによる検索で飛んでこられて「いや、そんな終わった話題で検索して来てもらっても」なんて事もなくなったようです。今のところは。

 ときにgoogleと言えば、最近来た愉快な検索ワード。
『凰花 壁紙』いいのがあったらオイラも欲しいです。
『シューゴ×凰花』わかってんじゃんあんた(笑)。
『黄昏の腕輪伝説 レキ×シューゴ』うわ、レキ攻めか!アニメの最近のレキの怪しい挙動は全てシューゴを美味しく頂いちゃうのが目的ですか! …そーいうの描いてショタケットあたりで出せば買ってくれますか? …ちなみにこのレキは、うででんのレキではなくて灰羽のレキから引っ掛かったようで。
『F1 ルール変更 説明』いやまあ、確かにそういう話書いたけど、たぶん目的の文章を発見する前に凰花さんのおぱーい見ちゃったりして即刻ブラウザ閉じたりとかしてそうだ。
『兄妹でセックス』爆笑。

 …最近はうででん関連で検索して来る人が多いですよ。

2003年3月11日(火):昼

JAVA

 OSXのソフトウェア・アップデート経由で、JAVA 1.4.1配付開始。

 入れてみたら、ブロック崩しアプレットの動作がスムーズになったよ。

 あとで東風荘JAVA版の動作が速くなってるかどうかも試してみよう。

※追記
 自分でも作っていた事をかなり忘れていたこのアプレット(パスワード(?)制限無しの素通し直リンク)、いちおう動作するかどうか確認してみたら、普通に動作した。…アプレットの埋まってるページへブラウザのバックボタンで戻ると表示がおかしくなるみたいだけど。

# しかし1.4.1にしてから、起動してからの動作は軽快になったようだが、動作するまでの待ち時間がちょっと長くなったような?

2003年3月11日(火):朝

『せんそうはんたい』ー

仏も拒否権発動、シラク大統領が表明

 国際世論を無視して核実験やったような奴が正義ヅラしてんなよ。

2003年3月10日(月):夜

作者本人「やめなよ、本当にまわる人いるよお…」とか書いたものの真意はどうなんだか。


 先週のサンデーの『かってに改蔵』の中で書かれたアキバお遍路88ヶ所巡り、「俺ニュ入り目指して本当に巡る奴が一人や二人は居るだろうな」とか思っていたら、本当にやってしかもちゃんと俺ニュ入りしたのがいたね。

 …俺?
 いやさあ、提示されたルート、Mac関連店舗がいっこも無いようなモンなのに、これでアキバの全てを網羅しましたみたいな事言われたってさあ。

2003年3月9日(日):夕方

たまには日記みたいな事を書いてみる

 今までずっと買いそびれていたAirH"を、ようやく買いに行く事に。

 パソコン屋に行って手続きをしようと携帯売り場に向かうと途中、レジで井筒監督風味の顔をしたおっさんが店員に向かって何かがなっている。
 あまりにもよく聞こえる声だったので事情が丸わかりだったが、どうやら、買った商品の代金が後日余計に請求されてたという事でわざわざ店まで文句言いに来たのだが、店員からは「配送料の2000円が別途請求されている」という説明を受けるも、「そんな話は聞いてない!なんだ客に向かってその態度は!おまえじゃ話にならないから偉い奴を呼べ!」と食い下がっている…という事らしい。
 苦笑。
 店でこの手のクレームを大声でかますのって大抵この手の顔のいい歳こいたおっさんだったりするもんだが、こういう顔のおっさんはそういうクレームをかます体質になるのか、それともこういう性格の奴が歳を重ねるとこういう顔になるのか。

 ともかくAirH"の契約をする。
 出てきたAH-F401Uの箱には、対応OSの中にMac OS XどころかそもそもMacの文字自体なかった。どうやらこの店の在庫は、半年かそれ以上前の物らしい。
 まあ、メーカーサイトにドライバとファームウェアがあるのでいいのだが。

 開通手続きに40分程掛かると言う事なので、外に出て時間を潰す事にする。
 おっさんはまだがなっていた。

 なんとなくダイソーの前を歩いていたら、店内から『NEW WORLD(.hack//黄昏の腕輪伝説OP曲)』が流れているのが聞こえてくる。
 方向転換して店に入ってしまい、ついでに買い物までしてしまう。
 ダイソーの戦略にまんまとはまってしまった。

 40分経ったので受け取りに店へ。
 おっさんはまだ店員に絡みつつ、携帯で話をしていた。

 そして帰宅し今はF1見ながらAirH"のセットアップ中。

2003年3月8日(土):夜

ほとんどこの為だけにcaminoだうんろどしました。

 まだまだ女医泊は続いている(というか、近頃は平日でも開催されるようになり、既に週末の始まりから数えて一次会、二次会…という括りも無くなってしまったので、もはや続いてるもなにもないのだが)がオイラは帰還。

 …で、さっきまでカラオケやっていた時、部屋の奥でもって歌うのもRecするのもそっちのけでcaminoのスプラッシュスクリーンを作っている3人(みなわ作品えぎょ作品ゆうた作品)を見て、釣られました。

 …なんか、工夫もへったくれも無い画ですな…
 でもいいのだ。自分が観て楽しめれば。
 …まあ、その自分がはたしてcaminoをどれだけ起動するのかという問題はあるが。

2003年3月6日(木):深夜

オイラも住みたいよ。

秋葉原に40階建ての高級マンションが出現予定!気になる価格は…?

 …ちょっとTOTOゴール買いに行ってきます。

2003年3月6日(木):夕方

Mac Fan 3/15号に載っていた『Macの歌』

ウオー! Mac! Mac! Mac!
トリャー! Mac! Mac! Mac!
ボタンを押したら電流走〜るぜ〜(Mac!)
CDドライブぐるぐる回るぜ〜(Mac!)
今だiHub! ファイヤ〜ワイヤ〜!(Mac!)
ゆく〜ぞ〜合体〜! Air Mac〜(電波〜!)
マッキン〜ット〜ッシュ〜で〜
再起動ぉぉぉぉ〜〜〜(Mac! Mac! Mac!)

 まあ、なんというか…中村犬蔵氏のセンスは何かが素晴らしいと思いました。

2003年3月6日(木):昼

『ダウンロード販売』という夢

Apple、MacとiPod向け音楽サービス提供へ

 最近涌いて出てきてたこの噂が、ついにやふーのトップに出現したよ!
 …まあ、このサービス自体に関しては、『どうせ100%洋楽だろ?要らねえよそんなもん』としか思っていないのだが、こういうサービスを行おうという動きに関してはかなり興味を持っている。

 今CDが売れない理由ってのは至ってシンプルで、不況の世の中にありながら業界同士で組んでしまった合法カルテルの為にCDの売り値を下げられないからだ。
 昨今の音楽業界では『ミリオンセラーが出なくなってしまった』なんてボヤいているらしいが、ミリオンヒットを飛ばす方法なんて簡単で、シングル1枚300円くらいで売ればいいのだ。さすればたちまちミリオンが連発するだろう。
 …しかし音楽業界が組んでいる談合のせいでそういった抜けがけ行為もままならず、しかも今まで自分達の利益の支えだった再販制度という名の談合をあまりおおっぴらに語る事も出来ず、仕方なく「CD売れないのはコピーのせい」とでも言うしか無いのである。

 じゃあコピーされないようにすれば売れるのかと言えばそんな訳は無く、今までコピーしていた人は「コピーできないの?じゃあいらない」と音楽以外の娯楽に移ってしまうだけである。
 …まあ、CCCDも実際にはコピーされてしまっているのだから、これは笑い話に過ぎないが。

 ではコピーを防ぐ最良の策は何か?
 コピーするという行為が労力に見合わないくらいに、オリジナルの値段を下げてしまえばいいのである。例えば貨幣を偽造しようという場合、一万円札や五千円札を偽造する奴はいても、一円玉や五円玉を偽造しようという奴はいないのと理屈は同じだ。
 実質1曲しか入っていないCDが1枚1000円以上もする今、もし100円で曲を買う事が出来るようになったらどうだろう? 時給換算で物を言うのもなんだが、コンビニバイトで1時間700円手に入るような人が、オリジナルが即座に手に入るような環境にありながら、100円を渋る為に何十分も掛けてコピーの在り処を探し当てようという気にどれだけなるだろうか。

 まあ、ダウンロード販売ともなれば、既存の問屋や小売りの立場がどうなるのかとか、お決まりの著作権問題がどうとかいう話も出てくるだろうが、過去と状況が変わっている中を音楽業界だけが変わらずに済ます事も出来ないだろうから、目先の利益にしがみついて沈没する前に、売る側と買う側の両者がシアワセになる方法は無いのかと、日本の音楽業界にも少しは考えて欲しいものである。

2003年3月5日(水):朝

メリケンうででん

 DOT HACKERS//a project .hack site

 アメリカ人が作った.hackデータベースサイト。
 日本での作品リリース情報などをけっこう頑張って調べてるところがなかなか感心です。また、ストーリーやキャラクターの解説も充実してますが、随分と真面目にやっているあたりがかえって微笑ましかったりもします。
 どうやって入手したのかうででんマンガの紹介まであり、本文の一部を翻訳していたりとなかなか気合が入ってますが、Newtypeのダウンロード壁紙に自分の署名を勝手に加えて公開してたりとかまでやってるあたりはいかにもメリケン人ってカンジです(苦笑)。

2003年3月4日(火):昼

オイラがリアルタイムで灰羽見てたときはそんな事まるで考えてなかったよ

 職場の同僚が、オイラが12インチ使って見ていた灰羽連盟のmpeg4に興味を示したので、1話を見せてあげた。
 …この同僚、オタ系アニメには興味なく、見るのといえば士郎正宗とか押井守とかの系統が主で、今時の深夜アニメなんかはまるで知らないようなのだ。…なので予備知識がある訳無いのだが、

 1話見た後に一言。
「この町って、死後の世界なんでしょ?」
 なんで分かる??
 …あ、いやまあ、羽と輪っかが付いてるんだからイコール死人ってのは容易に想像がつくから、そういう考えに辿り着くのもも当たり前か。
 んが、更に
「繭の中の夢って、どうやって死んだかって事だよね?ラッカが転落死でレキが轢死」

 どうして13話でようやく出てくる話を1話だけで見抜ける???

 もっとも、作中で繭の夢と死因との因果がはっきり語られてるのはレキだけなんだけど。…まあ他の灰羽も多分そうなんだろうと推測できるよねえ。クウも転落死でカナが溺死でヒカリが焼死でネムは…手術中に麻酔が覚めないまま死んだとかか?

 さしあたって同僚には続きの話も見せる事になったんだけど…先の言葉に対しては、この後の楽しみを奪わないようにと、「いや、違う違う」と言っといたよ(苦笑)。

2003年3月3日(月):朝

ジブリ銀行

りそな銀と埼玉りそな銀が営業開始、トラブルなし

 「誰か止める奴はいなかったのか?」とか「とても誰も口を挟めないような結構な地位の人の猛烈なゴリ押しで決まっちゃったとか?」などと評判になった名前のりそな銀行の営業が始まりました。
 いや、それ自体はどうという事は無いんだけど、…たいていの所の記事で『ATMのトラブルは無かった』ってわざわざ言ってるのがちょっと可笑しくてねえ。

 …それにしても、こんな調子でホイホイと銀行に合併されちゃったら、宝くじで3億当たった時に1000万ずつ30個の口座を作りたくても、銀行の数が30に満たなくて困っちゃうじゃないかなどというベタな心配をしてみたり。

2003年3月2日(日):未明

ガンパレード・マーチ〜新たなる行軍歌〜 3話


 なんだかガンパレに随分と似つかわしくない爽やかなOPがついてますけど…

 いや、違うだろう。ガンパレってのはもっと殺伐としてて、ウィルスプログラムを他人に送って行動狭めてみちゃったりとか、士魂号の秘密を探ってる奴を事故に見せかけて暗殺しちゃったりとか、闇マーケットで万引きした奴が惨殺されちゃったりとか、利用するだけ利用した用済み女を異動させて最前線に送り込んで殺しちゃったりとか、その前にその女に刺し殺されちゃったりとか、そういうもんなんだからして。

 まあそれはともかく、ガンパレってもともと登場人物が多すぎるんで短期アニメには全て詰め込みきれないからか、登場していないキャラが随分といます。
 その傾向としては、香織ちゃんとかとか本田先生とか岩田とか狩谷とかの、やたらと濃い設定や重い設定を持ってるせいでかえって扱いに困るようなキャラは真っ先に外されてるっぽい。
 あ、あと、ゲームのほうの『熊本では慢性的に砂糖が不足している』という設定は、アニメのほうでは普通に駄菓子が売られている事からこの設定は無いようだが、それが原因だからなのか、お菓子作りが趣味の中村も出てきてないな。

 そんな時、2話までには出てこなかったが3話になって登場したが…

 とっくに死んでるし!!

 扱いに困るような他のキャラもこの後、作中で『もう死んでる』というカタチで出てくるんだろうか。
 …というか、なんでが出てこないんだよう!

2003年3月1日(土):夕方

そういえば先週の女医泊にも参加してたんだけど、その事を書いてなかったような。

 今日未明、下地島探訪二番待機メンバー壮行女医泊に参加してきました。

 いつもの広い部屋には先客がいて、そっちに移動できるまでは狭いところで通常Joyを歌っていた為に女医泊時間は控えめだったが、いつもより多く『1st Priority』を歌ったりして壮行ムードを高めたり。
# 自分としては、ついにと言うか今になってようやくと言うかフォトグラファー歌えたのが満悦。

 そして自分はAirH"購入の為に帰路についたのだが… 帰った後寝ているうちに、管制システムダウンの為に航空機が飛ばせなくなるなんてトラブルが起きていた上に、その第一報が東京ミュウミュウのオープニング最中に流れるというオチまでついていたという事態が。
 けっきょく二番待機メンバーは2時間程遅れて出発したそうで。

 …そして自分は、ちょっと仮眠をとる程度のつもりで寝たら今まで眠りこけてしまったので、AirH"購入は明日になってしまったよ…
 女医は今日昼に急遽二次会を開催したそうだが、それにも参加できずにAirH"も買えずにって、いったい何の為にさっさと帰ってしまったんだかもう。あうう。

2003年2月27日(木):朝

VPC話それから

 …ここ最近のVirtual PC身売り話をまとめると、

・Microsoftは、VPCの為に最初からConnectix社ごと買い取る予定だが、Connetix社の残務処理があるのでまずは開発部門だけ先に移管させた
・日本の販売窓口であるメディアヴィジョンでは、引き続きVPCを販売するが、先の事はまだ未定

という事らしい。 …まあ、一応VPC for Macの開発は続くという事で決まりらしいが。

 ときに、Connectix自体がMicrosoftに吸収されるという事だから、以前Connetctixの開発者が乗り気だったとかいう噂がどこかであって、一部の人が登場を熱望していた『Virtual MacOS9 for OSX』が登場する可能性は無になったね。

2003年2月26日(水):夕方

ヘキサゴン、ゴールデン進出!?

「クイズ!ヘキサゴン」ゴールデンに“新装開店”

 かつて、ウィーケストリンクなどという、クイズとサバイバーを合わせただけのヘボ番組を放送したあのフジテレビがやってるとは思えないくらいに本気で面白いと思ったバッテンクイズ〜ヘキサゴン〜が、4月の改編でゴールデンに進出デスか!
 しかも司会が島田紳助! この人がクイズ番組やるときのトークってけっこう好きだから(TBSが改編期にやってる、芸能人200人集めてやるやつとかね)、更に期待が高まってきたよ。

 ときにこの番組、なにが面白いかって、一言で言えば『駆け引き』がなんだよね。
 いちおうクイズ番組って形ではあるけど、その実態は『誰が問題に正解出来ていないか』を回答者同士で探り合い、相手を蹴落としていくという『ギャンブル』なのだ。
 このへんは、ポーカーで自分の手が良くないのにチップを大量に掛けてハッタリをかましたりするのと似ていて、クイズの正解がまるで分からないのにさも知ってるような演技をして相手を騙すとかいう戦術が非常に重要なのだ。
 この演技によって、ポーカーで弱い手でも勝ててしまうかの如く、クイズの正解がまるで分からなくても勝ってしまう事があるってのがこの番組の楽しさなのだ。

 …しかし、深夜枠じゃなくなったら今までみたいに気軽に観れないじゃないか。ああもう。
 ……まあ、録画してまで観るかどうかを今から思案しよう。

 さしあたって、3月3日のチャンピオン大会を今から楽しみにしよっと。

2003年2月25日(火):昼

これが『日テレブランド』というモノの中身なのか。

日テレ 異例の14時間半「生」

 う〜〜む。
 近頃の日テレは報道・情報バラエティへの偏重傾向が強かったが、更にアニメ再放送枠が削られて、とうとう14時間半もぶっ通しで情報系番組を流す事にしてしまったのか…
 一昔前は日テレ夕方のアニメ再放送枠をけっこう楽しみにしていたものだが、それもずいぶん前にニュース枠になってしまったのがさびしい限りだったというのに。

 …いやまあ、以前とはテレビ放送事情も変わってるんだから、アニメ見たければCS加入しろという事なんだろうけど。

 ……って、べつにアニメに限らなくても、今の日テレは昔と比べて面白いと思う番組が減ったよ。 …ちょっと前までは休日の夕方から深夜なんてほとんど日テレしか見てなかったのに。

2003年2月21日(金):夕方

アップルストアニッポーン!

米アップル、銀座に直営店

 はー!
 まあ、以前から、アップルリテールストアが東京に出来るという噂は立っていたが、それが銀座だったとはなんてセレブな。

 アキバじゃないって点に関しては、既に販売店が山ほどあったり、今のアキバはコンピュータ・ハードウェアを売るのにはイマイチ魅力を感じない街になりつつあったり、何よりも一般人が寄り付き難い街であるという事などを考えると妥当なのだろうかと。
 そう考えると、おカネ持ってそうな人が多く、人の賑わいも充分で、なおかつ競合店が存在しない銀座というのはかなりいい立地なのではとか思ったり。

 …ところで、松屋の向かいということはこのへんって事だろうけど…どのビルだ?
 敷地面積が100平米って事はそんなにやたら広いという訳でもないから、ワーナービル跡って訳でもないだろうし…

 ともかく開店の暁には足を運んでみよう。
# …なんて事で、当日は銀座に馴染まないようなヒトタチが大勢集まってきちゃってたりしてね(苦笑)。
## …あーそこの君、「自分は大丈夫だ」とか思った君、君の事を言ってるんだからね。

2003年2月20日(木):昼

Windowsモドキを本家が買ったという話?

MicrosoftがConnectixからPCエミュレータのVirtual PCを買収

 えーーー!?

 …い、いやまあ別に、開発陣は引き続きVirtualPCに従事するらしいからいいけど、かーなーりー気になるのが、日本での販売、サポート窓口は一体どうなるのだという話。

 今までいろいろと迷走して、結局今はメディアヴィジョンが一括して行う事になってはいるが、今後も大丈夫なんだろうか…?

2003年2月18日(火):夕方

VirtualPC6

 Virtual PC 6、けっきょく5で使ってたドライブイメージが変換出来ない問題はどうにもならなかったのですっぱり諦め、改めてWindows98のインストールを敢行する事に。
 …で、まあ、1回インストールに失敗したりとか、何故かVirtualPCからMac側のフォルダを共有する事が出来ないとかMacのIPアドレス共有が出来ないとかの症状が出てまたインストールし直したりとかで結局、まともに動くようになるまでに4時間も5時間も6時間も7時間もの時間を要した訳ですが…

 それで使ってみてまず思った事は、『画面の描画がかなり速くなっている』という事。
 今回のバージョンアップでビデオRAMが大幅に拡張されたが、描画速度自体も相当改良されたようで。
 今まではウィンドウの移動をしただけでその再描画の様子が手に取るように分かったくらいだったが、今回は…いや、それでも描画の様子は見えるんですが、それでも体感で倍は速いっぽい。

 あとは、5を使っていた時に頭を痛めていたこの問題この問題が解決したのは漢泣きしたくなるくらいにうれしかったよ。

2003年2月18日(火):昼

…まあ、かつての電波は外野からグダグダ言われるような内容だったからこそ面白かったんだしねえ。

「電波少年」後番組もう打ち切り

 早っ!

※追記

「進め!電波少年!」から10年続いた"少年"シリーズのバラエティーが消える。

 まだ、電波少年的放送局企画部トキワ荘が残ってますが?

2003年2月17日(月):夕方

そーうおーん♪いーちどーしーかーないー♪じーんせーいだーからー♪

女性ユニット「メロキュア」ヒット中!

 『1st Priority』のセールスが2万枚を突破した…という事だが、これ自体はそんな大層な話でもないが、この記事がYahoo!のトップに現れたというのにはちょっと驚いたよ。

2003年2月16日(日):昼

AirMacベースステーション無くてもいちおう無線LAN実現


 自宅に無線LAN環境を構築し、一切線を繋いでいない12インチでもネット接続できるようになりました。
 …と言っても、有線で繋がってる15インチの、AirMacインターネット共有をオンにしただけなのだが。
# 最初、どこで設定すればいいのか探してしまったが、『共有』環境設定の『インターネット』タブを開いてそこのボタンをぽちっとすればいいだけなのね

 これで、外部から無線LAN付きノートをウチに持ち込めばネット繋ぎ放題です。



 …しかしこれだと通信速度は、外部と繋ぐのにはそれほど問題ないが、LANで動画とかのギガバイト単位データをやり取りするのにはちょっとツラいから、いづれはこんなカンジにAirMac Extremeベースステーションを導入したいところ。



 …ところで今回、Omni Graffleを使って図を描いてみた。ちょっと楽しいかも。

2003年2月15日(土):夕方

来たけど。

 引き続きのりのりとDVDを作成してる中、iLifeが届いた。

 開封してみると、円盤が2枚入っている。
 一枚はiTunes3iPhoto2iMovie3が入ったCDで、もう一枚は、iTunes3iPhoto2iMovie3、そしてiDVD3が入ったDVD。

 …CDのほうに何の意味があるんだろうかとも思ったが、おそらくは、CD-ROMモデル持ってる人がiLife Up-To-Dateを申し込んだ場合の事を考えているのであろう。で、パッケージを別々に作るよりも、CDもDVDも一緒に入れといて区別せずに送っちゃったほうがかえってコスト面でいいのだろうかと。

 ……しかし、iDVD3手に入ったのはいいが、これを使うにはiMovie3で動画の編集をする必要があるのだが…MPEG2素材を扱えない事はないのだが扱おうとするとDV変換を掛けてくれてしまい、その変換に30分アニメ1本1日掛かったりするし、たいていのアニメはminiDVテープに録ってあるからDV形式のままキャプチャする事も可能だが、そうするとテラバイト単位のハードディスク容量が必要になってしまうし…
 けっきょくはMPEG2のまま扱えるきゃぷてぃーを使うのがシアワセなような。
ページの最初 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62 63 64 65 66 67 68 69 70 71 72 73 74 75 76 77 78 79 80 81 82 83 84 85 86 87 88 89 90 91 92 93 94 95 96 97 98 99 100 101 102 103 104 105 106 107 108 109 110 111 112 113 114 115 116 117 118 119 120 121 122 123 124 125 126 127 128 129 130 131 132 133 134 135 136 137 138 139 140 141 142 143 144 145 146 147 148 149 150 151 152 153 154 155 156 157 158 159 160 161 162 163 164 165 166 167 168 169 170 171 172 173 174 ページの最後
トップへ戻る